PR

結婚報告【親・親戚編】いきなり報告&言いにくい場合の文例9選

結婚式

結婚報告 親

結婚を決意したらまずは親への報告が必要ですが、伝え方がわからなかったり親の反応が怖くて言い出せなかったりと、ハードルが高く感じる人も多いようです。

失敗して関係がぎくしゃくしないように、親への結婚報告で押さえておきたいポイントや、親戚への連絡が必要かどうかやタイミングについて解説します。

親はもちろんですが、親戚との関係がこじれるのは避け、大事な人たちに心から祝福してもらえるよう、伝え方やタイミングを誤らないようにしましょう。

結婚報告|親への伝え方は?

親へは次のポイントに注意して報告しましょう。

  • 結婚を決めてからなるべく早く伝える
  • ただし両親の状況は見計らう
  • 直接会って報告する
  • 両親が揃っているときに
  • 相手が挨拶に来る段取りについて二人で相談しておく

結婚報告はなるべく早めがいいですが、親がものすごく多忙で疲れている時期や、家族間でトラブルがあって機嫌が悪い日などは避ける方がいいでしょう。

原則直接会って両親が揃っているときに報告し、よほど遠方で都合が合わない時には電話をかけて真面目なトーンで話してください。

メールやラインでの報告は、本気度が伝わりにくいのでおすすめしません。

本人からの結婚報告の後は基本的に男性が女性の親に挨拶に伺うことになるので、およその時期や候補日をあらかじめ考えておきましょう。

何も考えずにいきなり報告すると「本当に真剣に考えているのかな?」と親は不安になるかもしれないので、二人で冷静に相談してくださいね。

結婚報告!親にいきなり言っても大丈夫?

結婚報告は状況によって必要な言い回しが異なるので、確認して親を驚かせないように注意してください。

▼次の状況別に判断

  • 恋人の存在を知っている場合
  • 恋人がいることを知らない場合
  • 授かり婚の場合

たとえ面識がなくても、恋人がいることを両親が知っているなら「〇〇さんにプロポーズしました・されました」という切り出しでも問題ありませんが、知らない場合は驚かせないように注意が必要です。

交際している人がいる・どのような人でどれくらい交際しているかを簡単に伝え、結婚の報告へとつなげてくださいね。

いきなり結婚を報告しにくい場合は次のような言い回しがおすすめです。

【「結婚」と言いにくい場合の文例】

  • 〇〇さんが改めて挨拶に来たいと言ってくれているんだけど、来週末の都合はどうですか?
  • 今、学生時代のクラスメイトと真面目に交際しています。お付き合いの期間も2年になって、一度きちんと紹介したいと思うんだけど、近々会ってもらえますか?

授かり婚の場合はさらに注意が必要です。

まずはほかの場合と同じように、恋人の存在とプロポーズを経て結婚したいと考えていることを伝え、その後で妊娠していることを伝えるといいでしょう。

【妊娠を伝える言い回し例】

  • 実はもうひとつ報告があります。お腹に新しい命を授かりました。
  • 実は彼女のお腹に新しい命が宿っています。二人で大切に育みたいと思っています。

言い方を誤ると「妊娠したから仕方なく結婚する」のように聞こえてしまうこともあります。

気恥ずかしくても軽い口調でごまかさず、真剣に話してくださいね。

結婚報告は親に言いにくい?男女の口コミを調査

恥ずかしくて切り出し方がわからない人や、親の反応が怖くて結婚報告を言い出せない人は結構多いものです。

口コミを見ると、男女どちらにも悩んでいる人がいるようです。

男性は「緊張する」という意見がある中、自分よりも「彼女が報告できず困っている」という悩みが多く見受けられました。

親に結婚報告、地味に緊張するな 引用元:Twitter – @wara_5568

今から2ヶ月前、彼女にプロポーズをして了承をもらいました。 私はプロポーズした次の日に親へ結婚の報告をしましたが、彼女は言いづらくてまだ報告ができていません(恋人がいることは教えているみたいです)。 私の 親からは早く挨拶に行きなさいって言われています。引用元:Yahoo!知恵袋 – 今から2ヶ月前、彼女にプロポーズをして了承をもらいました。

結婚のタイミングが早く、反対されたらどうしようかと悩む人もいます。

3ヶ月という短い期間で結婚を決めた事に お互いの両親がどう思うかが心配で プロポーズ後1ヶ月近く親に結婚報告を出来ていません。引用元:Yahoo!知恵袋 – 親への結婚報告をいつ言おうか迷っています。

女性の中には親と仲が良すぎて、親が寂しく思いそうで怖い人もいます。

彼との結婚の話が出来ません。今の母親との関係は私にとって心地よいことですし、それを壊してしまうのが怖いのです。ですがずっとこのままでも彼に迷惑がかかってしまうのも辛いです。引用元:Wedding Park – 結婚お悩みQ&A – 彼との結婚をお母さんに中々言い出せず困ってます

また、単純に恥ずかしいと感じる人もいますよ。

結婚することになりました。 私の親にもそことこを伝えないといけないのですが、 なんだか照れくさくて言いにくいです。引用元:Yhahoo知恵袋 – 結婚することになりました。

お祝い事とはいえ姓が変わることが多い女性の親は寂しく感じたり、相手の報告が進まなかったり、いろんな悩みがありますね。

言い出しにくいのは自分だけではないですよ!安心してくださいね。

親が喜んでくれない・反対された場合はどうする?

結婚報告をしたけれど親が喜んでくれなかったり、反対されたりするケースは少なくありません。

なぜ反対されるのかを知るために親の言葉にしっかり耳を傾け、安心して結婚を許してもらえるように真摯に対応しましょう。

反対される理由 対処法
早すぎる・計画性がない
と思われている
・二人で将来設計を話し合う
・今後の計画を親に説明する
相手に対して悪いイメージを
持たれている
・相手のことを説明する
・相手の素敵なところを紹介する
・交際が自分にもたらしたメリットを伝える
・コミュニケーションをとる機会を設け
人となりをよく知ってもらう
よく知らないので賛成できない
子供が離れていく気がして寂しい ・結婚後の住まいや親との関わり方について
二人で話し合う
・親を大事に思う気持ちを伝える

多くの場合、親が結婚を反対するのは心配と不安からです。

特にこれまで恋人の存在を伝えてこなかった場合、人となりがわからず簡単に賛成できないと思うのも無理ないかもしれませんね。

反発せず親の気持ちをよく聞いて、祝福と応援を得られるようにじっくり向き合ってください。

結婚報告|親戚編【基本の文例】

親戚へは親から結婚が決まったことを伝えるケースが多いですが、親しい間柄の親戚や結婚式で祝辞や乾杯の発声を依頼したい相手には、新郎新婦からの挨拶が必要な場合もあるでしょう。

親戚への報告方法は家庭によって考え方がさまざまです。必ず親に相談してくださいね。

訪問するときも電話で伝える場合でも、どんな相手か・いつ入籍や結婚式をするのかを伝えましょう。

印象のいい基本の文例を紹介します。

【電話や訪問で】

今日はお時間をいただいてありがとうございます。

実はこの度、会社の同僚の方と結婚することになりました。とても優しくあたたかい人です。

年内に入籍し、結婚式は□月□日に〇〇で挙げる予定で、ずっとお世話になってきたおじさんとおばさんにもぜひ出席していただきたいと思っています。改めて招待状を送らせていただきますね。

【祝辞や乾杯のお願いに添える一言】

披露宴ではおじさんに乾杯の発声をいただけたら嬉しいなと思っているのですが、お願いしても良いでしょうか?

親戚に結婚報告しないのはアリ?

親戚といっても血縁が遠くほとんど付き合いがない人には、電話や訪問での結婚報告をしないこともあります。

疎遠な親戚に事前の結婚報告をすると、「結婚式に招待されるのかな?」「お祝いを贈らなければならないかな?」と気を遣わせる可能性もあるので注意しましょう。

親が年賀状のやり取り程度はしているなら、はがきや手紙での事後報告がおすすめです。

結婚報告は親戚にはどこまでする?

結婚報告をどこまでの親戚にするかは家族の関係性で多少異なりますが、祖父母とおじ・おばまでは連絡する方がいいと考えましょう。

いとこと直接連絡を取り合うほど親しいなら自分から連絡するといいですね。

ただし、いとこの親であるおじ・おばに事前に連絡してからにしてください。

私はいとこに先にメールで伝えてしまい、後から知ったおじから母にお叱りの電話が入って、気まずい思いをしました…。

もめ事に発展しないように注意しましょう。

結婚報告には手土産が必要?

結婚報告を対面でする場合、手土産を持ち、服装はフォーマルな印象を与えるスーツやワンピースがおすすめです。

ただ、親戚の家に出向くのではなく、二人のもとに来てもらう場合には手土産が邪魔になるケースもあります。

その場合は食事の場所の手配と支払いを自分たちでおこない、来てくれた親戚への手土産はなしにするか、かさばらず持ち運びやすい品物を選ぶように配慮してください。

軽くて日持ちしやすい焼き菓子のようなものがおすすめですよ。

結婚報告を親戚にするタイミング!遅くなったらどうする?

結婚式に招待するような近しい間柄の親族には、スケジュールの確認や段取りのために、結婚式の3~4ヶ月前までには報告しましょう。

式には招待しない遠縁の相手や式自体をしない場合は、結婚報告はがきや暑中見舞いで済ませることもあります。

比較的近い関係の人に事後報告となった場合には、一言遅くなったお詫びを添えると心証がいいですよ。

【年賀状での結婚報告】

あけましておめでとうございます。

実は昨年〇月〇日に、かねてより交際してきた方と結婚しました。

二人で力を合わせて明るい家庭を築いていく所存です。今後ともご指導の程よろしくお願いいたします。

【報告が遅くなったお詫びの一言】

  • 両家で話し合って結婚式は挙げないことになったので、報告が遅くなってしまいました。ごめんなさい。
  • 結婚式は家族だけであげたので、おじさんとおばさんも招待できませんでした。事後報告になってしまって、申し訳ありません。

親戚関係がひずまないように、親に相談しながら上手に進めてくださいね。

まとめ

親や親戚への結婚報告の仕方について、言いにくい場合や連絡が遅くなったときの文例を交えて解説してきました。

  • 基本的に親への報告は早い方がいい
  • 恋人の存在を知らない場合は驚かせないように順序立てて話す
  • 言いにくいと感じる人は多いので思いつめないように
  • 反対されたら親の気持ちをよく聞いて対応策を考える
  • 親戚への報告は親の意見をきく
  • 祖父母・おじ・おばまでは報告が必要だと考える
  • 疎遠な相手には年賀状や暑中見舞いはがきの報告でもいい

親に笑顔で「おめでとう」と言ってもらうためには、いきなり「結婚します」というのではなく、順番に説明が必要な場合もあります。

親や親戚に心から祝福してもらえるように、結婚やその後の生活についても二人でよく話し合ってくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました