PR

フォト婚(フォトウエディング)のみで後悔?|費用相場&おすすめ業者3選

結婚式

フォト婚(フォトウエディング)のみで後悔?|費用相場&おすすめ業者3選

挙式や披露宴をおこなわず婚礼衣装での写真撮影のみをおこなうフォト婚(フォトウエディング)は、手間や費用を抑えたいカップル・コロナ禍で結婚式をためらう方にとって大変魅力的です。

しかしきちんと下調べをしておかなければ、「希望した写真が撮れなかった」や「思ったより費用がかかった」などの後悔につながるかもしれません。

そこでフォトウエディングをお考えのカップルの参考になる情報を集めました。

フォト婚を経験した先輩カップルの声も紹介しますので参考にして、素敵な写真と思い出を残すための準備をしてくださいね。

フォトウエディングのみは後悔する?

フォトウエディングを検討中に、後で「普通の結婚式をすればよかった」と悔いが残るのではないかという心配が生じる人はたくさんおられます。

フォト婚を選んで後悔した人はいないのでしょうか?

気になるところですよね。先輩カップルの声を聞いてみましょう。

今になって結婚式したくなってきたから困った去年フォトウェディングだけにしたのちょっと後悔

引用元:Twitter

やはり結婚式をしたかったという気持ちが芽生える人もいるようです。

一方で、フォトウエディングを終えた後でも、披露宴に魅力を感じない人もおられます。

披露宴とか自己満足だと思ってる。本人達が好きなようにやるのが一番! 身内だけの食事会&フォトウェディングだけだったけど、ぜんぜん後悔してないよ(*´∀`)♪ 引用元:Twitter

人それぞれの考え方によりますが、「大事な人に直接見せたかった」という理由で後悔する人も多いようですよ。

私はフォト婚で、嫁ぎ先でドレスをきたのですが実家の母はこの目でドレス姿をみたかったと言ってました。 新婚旅行代に当てようと思ってしたことだけど今でもちょっと後悔してます 引用元:Twitter

たしかに、両親は花嫁姿を楽しみにしているかもしれません。

ご家族や親しい人にドレス姿を見てもらえるように工夫したり、趣向を凝らしたサービスがあるスタジオを選ぶといいですね。

また、衣装内容に悔いを残している人もおられます。

もう一回フォト婚やりたいw 和装着たかったなぁと… 引用元:Twitter

これらの後悔は、事前にしっかり調べて段取りをすれば防げる可能性があります。

紹介するおすすめ業者でもさまざまなサービスが用意されているので、希望が叶うスタジオを探してくださいね。

フォト婚(フォトウエディング)のメリット&デメリットまとめ

フォト婚にはメリットがたくさんありますが、注意しなければならないデメリットもあります。

それぞれに詳しく解説しますので、イメージ通りのフォト婚ができそうかどうか吟味してくださいね。

フォト婚(フォトウエディング)のメリット

費用や気軽さなど、フォト婚の大きなメリットを5つ紹介します。

挙式披露宴より費用が抑えられる

フォト婚は挙式もゲストを招待しての披露宴もおこなわないので、費用が大幅に抑えられます。

その分衣装や撮影場所などにこだわれるので、納得いくメモリアルを残したいと考える人にとって、大きな魅力といえるでしょう。

披露宴をおこなうとゲストからはご祝儀をいただきますが、それを加味してもフォト婚の方がかなりリーズナブルだと考えられますよ。

もちろん衣装の数や写真の枚数によって変動はあるので、一概には言い切れません。

フォト婚(フォトウエディング)の費用&相場まとめ!の章で詳しく比較しますので参考にしてくださいね。

結婚式を挙げない・挙げられなくても衣装を着られる

「結婚式は挙げたくない・挙げられない、でもドレスは着てみたい」という希望をお持ちの方もいらっしゃいます。

しかし残念ながら、婚礼衣装はそう簡単に着られるものではありません。

そんな時にフォト婚をすれば結婚式も披露宴もしなくても、婚礼衣装に身を包めます。

ドレスや白無垢、色打掛、本振袖など、普段の生活では目にすることも少ない特別な衣装姿に、新郎様やご両親様も感激してくださいますね。

またコロナ禍で結婚式の自粛を余儀なくされた人にとって、フォト婚が救いとなったケースも多いようです。

フォト婚の写真が届いた。コロナで式は挙げられなかったけど写真だけでも、やって良かったなぁ。 引用元:Twitter

盛大な結婚式を挙げられなくても、婚礼衣装を着て素敵な写真を残すことは、思い出とともにけじめにもなりますね。

本人たちの事情や社会情勢に左右されない点もフォト婚の大きなメリットといえるでしょう。

準備や手間が抑えられる

フォト婚は挙式披露宴をおこなうよりも、準備するものや決定する事項などがかなり少なくすみます。

挙式披露宴をおこなうなら、3ヶ月以上前から準備が本格化し、招待客のリストアップ、招待状の作成発送、席次、料理、引き出物、演出類…と、かなりたくさん決めることがありますよ。

フォト婚は衣装や写真の枚数など、基本的に自分たちに関係することを決めるだけでいいですね。

事情があって準備に時間をかけられず結婚式を断念しようとしている人も、フォト婚なら叶えられるかもしれませんよ。

衣装点数やロケーションなど自由度が高い

一般的に挙式披露宴をおこなうと、挙式衣装+披露宴用の衣装1~2着と着数にある程度制限がありますが、フォト婚なら1着でも4着以上でも着られます。

ただたくさん着たい場合は、スタジオの前後の撮影スケジュールによって衣装点数が変わるケースもあるので、しっかり打ち合わせが必要です。

また、スタジオなどの館内撮影を飛び出して、屋外や希望のスポットでのロケーション撮影が可能な場合が多いのも魅力のひとつといえるでしょう。

ゲストがいないので気楽に楽しめる

結婚式のゲストは家族や近しい友人だけではなく、職場の上司や普段会わない親族なども含まれるケースが多く、緊張や気遣いで結婚式を心から楽しめない方もおられます。

その点フォトウエディングなら、本人たちふたりだけか招くとしても両親・家族のみなので、あまり気を遣わず楽しく過ごせることも、メリットのひとつといえるでしょう。

しかし良い点ばかりではありません。

考えられるデメリットについても、経験者の口コミもあわせてご確認ください。

フォト婚(フォトウエディング)のデメリット

良い点がたくさんあるフォト婚にも、準備や確認の不足が原因で生じるデメリットがあります。

知っておかなければ後悔につながるかもしれないので、よく確認して備えましょう。

①髪型で失敗する?

お気に入りのスタイルでの写真を残したいフォト婚なのに、「髪型が気に入らなかった」と残念な気持ちを抱える人がおられます。

式しないでフォト婚選択した。でも髪型とか あんま気に入ってないから(こら) もう一度やりたいって言ってる(笑) 引用元:Twitter

結婚式を挙げるなら、ほとんどの場合当日の衣装を着て前撮りやメイクリハーサルをおこなうので、メイクや髪形を確認できます。

その時にじっくりイメージや希望を伝えられるので当日はお気に入りのスタイルで迎えられますが、フォト婚ではほとんどリハーサルをおこないません。

そのため残った写真の髪型が、好みと違っている場合があるようです。

ミスマッチを防ぐためには、事前にヘアメイクのイメージを固めて、衣装選びや当日にきちんと伝えられるようにしておきましょう。したい髪型の写真などがあると伝わりやすいですよ。

②担当者とのコミュニケーション不足

通常の挙式披露宴と比べると、フォト婚は準備期間が短く担当者とコミュニケーションを深めにくいです。

さらに当日は写真撮影のみでゲストと盛り上がって笑いあうこともなく、どことなく作業的で単調な雰囲気で撮影が進むことがあるようです。

撮影前までの印象はとても良かったが、いざ実際に撮影が始まると、まるでベルトコンベアの様に流れ作業であり、とても一生の思い出を残す様な環境ではなかったです。 引用元:Google-スタジオルミナスお台場店

カメラマンに当たり外れは有るでしょうが、残念よってながらハズレに当たってしまいました。笑って笑ってとそれしか言われずに笑顔が強ばる始末。雰囲気最悪でした··· 引用元:Google-スタジオアクア浅草店

担当者との関係が浅い中、当日初めて会うカメラマンとはさらに硬い雰囲気になってしまうことがあります。

スタジオ側にうまく気分をあげてもらいたいのが本音ですが、自分たちでもリラックスできるような工夫をするといいですね。

お気に入りの音楽をかけてもらえるかどうか、聞いてみます!

③思ったより費用がかかるかも?

フォト婚は費用が抑えられるのがメリットではありますが、選ぶ衣装やアルバム内容によって想像より費用が掛かる場合があります。

金額はかなりかかります。基本プランが4万+全データ6万+アルバム2万+ドレスアップグレード7万+タキシードアップグレード4万+交通費その他で合計27万近くなりました。基本プランの6-7倍です。でも、カメラマンさんの技術、丁寧なサービス、そして何より頂いたデータを見て、これならこの金額も高くないかと思いました。 引用元:Google-スタジオアクア浅草店

自分たちの予算がどれくらいなのか、それにおさめるためにはどのような内容が可能なのかを、事前にしっかり確認しておきましょう。

フォト婚(フォトウエディング)のおすすめ業者3選

フォトウエディングをお考えのカップルに、おすすめの業者を3社紹介します。

衣装の種類や撮影プランが豊富で全国に店舗がある会社をピックアップしますので、イメージに合うスタジオを探してくださいね。

ワタベウェディング

引用元:ワタベウェディング フォトウェディング

国内・海外に20店舗以上のフォトスタジオを持ち、プランも非常に多いワタベのフォトウエディング

庭園・ビーチ・歴史的建造物へのロケーション撮影のほか、ペットと一緒の写真が残せるのも嬉しいポイントです。

さらにフォトウエディングと挙式のみをセットにした「シンプルウェディング(58,800円~)」のプランもあります。

「大げさなことはしたくないけれど本当に親しい人だけを招いて挙式だけしたい」というカップルにぴったりの、大手ならではのサービスですね。

▼ワタベウェディングの料金プラン

プラン名 料金(税抜) 写真内容
スタジオフォト
基本プラン
(洋装or和装)
8,800円 六切台紙一冊
スタジオフォト
データプラン
(洋装or和装)
68,800円 データ100カット以上
スタジオフォト
基本プラン
(洋装&和装)
15,000円 六切二面台紙一冊
※土日祝日撮影は料金追加(金額はプランにより異なる)

▼ワタベウェディングの特徴

  • 衣装の製造販売もおこなう会社のため洋装・和装ともに豊富
  • 拠点が多く海外にも店舗有
  • 家族との撮影も可能

キャンペーン情報

【新店オープン!スタジオフォトキャンペーン】

東京・表参道の新店舗オープンを記念して、全国16スタジオで三大特典付きの特別キャンペーンが開催されます。

  • 申込期間:~2022年5月27日(金)
  • 撮影期間:2022年4月29日(金)~2022年5月31日(火)
  • スタジオフォト特別価格(洋装or和装):48,800円(税抜)~
  • スタジオフォト特別価格(洋装&和装):58,800円(税抜)~
  • その他三大特典有

ワタベウェディングでは土日撮影に追加料金が必要になるほか、プラン料金も期間によって変動します。

詳しくは公式サイトの各店舗ページで確認してくださいね。

LA-VIE PHOTOGRAPHY (ラヴィ フォトグラフィー)

引用元:LA-VIE PHOTOGRAPHY

LA-VIE PHOTOGRAPHYはハイセンスな撮影を得意としており、かっちりした写真よりも自分たちらしいオリジナリティあふれた1枚を残したい人に特におすすめのスタジオです。

希望のポーズやヘアメイクなどの要望にもしっかり耳を傾けてくれますよ。

ペットとの撮影、衣装や小物類の持ち込みに対しても柔軟な対応で、オプション料金を支払えばアイロンがけも可能です。

▼LA-VIE PHOTOGRAPHYの料金プラン

プラン名 料金(税抜) 写真内容
洋装スタジオ撮影 38,000円 データ1カット
(ダウンロード納品)
和装スタジオ撮影 58,000円 データ1カット
(ダウンロード納品)
洋装ロケーション撮影 120,000円 データ100カット
(ダウンロード納品)
※DVD納品は3,000円追加
※土日祝日撮影は30,000円追加

▼LA-VIE PHOTOGRAPHYの特徴

  • 国内外からセレクトした衣装
  • オーソドックスからモダンでおしゃれな写真まで幅広く対応
  • 自然な表情を引き出すのが得意(カメラマン指名可能)

キャンペーン情報

【2022 SPRING DREAM CAMPAIN】

新婦衣装2着・全データ込みのプランを期間限定の特別価格で!

  • 撮影期間:2022年3月20日(日)~2022年5月31日(火)
  • チャペルフォト:88,000円(税抜)
  • ロケーションフォト:98,000円(税抜)
  • スタジオフォト:38,000円(税抜)

【平日相談特典】

平日に相談(オンライン可)した方限定で、衣装ランクアップ30%off!

LA-VIE PHOTOGRAPHYでは夜20時までオンラインでの相談が可能です。

お仕事で忙しくなかなか足を運べない人には嬉しいサービスなので、公式サイトから確認してくださいね。

デコルテ (DE&Co. photography)

引用元:デコルテ (DE&Co. photography)

デコルテはまるでロケーション撮影に出かけたような、おしゃれなハウススタジオが大きな魅力です。(対応店舗は公式サイトでご確認ください。)

またZOOMを家族や友人とつなげ、当日の様子を見てもらえるサービスが無料で用意されています。

家族や友人にドレスで動く姿を見てもらえるのがとっても嬉しいですし、撮影の際もリラックスできそうですね。

挙式付きのプランもありますので、詳しくは公式サイトで確認してくださいね。

▼デコルテの料金プラン

プラン名 料金(税抜) 写真内容
洋装スタジオ 5,000円 台紙一冊
(1カットデータ付き)
和装スタジオ 7,000円 台紙一冊
(1カットデータ付き)
ロケーション撮影 19,800円~ 台紙一冊
(1カットデータ付き)
※土日祝日は料金追加(金額はプランにより異なる)
※ロケーション撮影はシーズン追加料金有

▼デコルテの特徴

  • リーズナブルな価格設定
  • 家族やペットとの撮影も可能
  • すべてのプランに結婚証明書付き

キャンペーン情報

開示なし

デコルテではZOOM参加や無料の結婚報告メールなど、時代のニーズに合わせたサービスをおこなっています。

くわしくは公式サイトで確認してくださいね。

フォトウエディングについての疑問や流れについても確認しておきましょう。

フォト婚(フォトウエディング)とは

フォト婚(フォトウエディング)とは、挙式や披露宴は挙げずに結婚の記念になるような写真撮影のみをおこなうことです。

新郎新婦が婚礼衣装を着て、スタジオ・景色の美しい屋外(ロケーション)・チャペルなどさまざまな場所で撮影できます。

よく似たものに「前撮り」がありますが、結婚式を挙げる人が式前に写真を撮ることなので、挙式披露宴をする前提があるかどうかという点が、フォトウエディングとは異なります。

フォトウエディングの場合は、写真撮影の日が結婚の記念の日となるケースも多いですね。

フォト婚(フォトウエディング)の費用&相場まとめ!

フォト婚にかかる費用は衣装点数、写真枚数、撮影場所(スタジオorロケーション)によって大きく変動します。

おすすめ業者の3社を比較すると、同じ洋装スタジオ撮影の条件でも金額にかなり差があるのはどうしてでしょうか?

一概には言えませんが、ベースの金額に含まれている範囲が会社によって異なります。たとえば衣装でも、基本プランで着られる衣装の着数が違うので、金額に差があるのですよ。

写真の種類や枚数でも大きな差になり、基本プランに含まれるのは台紙一冊のみであるケースがほとんどです。

アルバムのページ数が増えるとデータ購入よりも高額になる可能性がありますので、おふたりでしっかり吟味しましょう。

また、館内撮影よりロケーション撮影の方が高額になりますが、それは美容師がアテンドとして付き添う費用や衣装のクリーニング代、移動費用が含まれていると考えられます。

しかしいくら高額になるといっても、大きなアルバムを何冊も焼き増しするようなことがなければ、結婚式披露宴を挙げるよりは費用を抑えられます。

▼フォト婚と挙式披露宴の費用の相場

フォト婚 【スタジオ撮影】
5~10万円程度
【ロケーション撮影】
10~30万円程度
挙式披露宴 【平均費用】
292万3000円
【実質手出し】
・平均費用 292万3000円
・ご祝儀総額平均 176万8000円
・実質手出し 115万5000円
出典:ゼクシィ 結婚トレンド調査2021調べ

披露宴をおこなえばご祝儀をいただくことを加味しても、フォト婚の方がコストを抑えられることが分かりますね。

フォト婚(フォトウエディング)の流れ【準備編】

「フォト婚にしよう!」とおふたりの心が決まったら、どこで撮影するのかを決めなければなりません。

突然立ち寄ってその場で撮影できるわけではないので、準備の流れを確認しましょう。

①和装orドレスを選ぶ

まずは和装なのか洋装(ドレス)なのか、着たい衣装を検討してください。

スタジオによって準備されている衣装が異なるので、アクセスや雰囲気だけで決めてしまうと、いざ衣装を選ぼうとしたときに希望のものがない可能性があります。

特別に着たいドレスブランドなどがある場合は必ず事前に問い合わせ、ミスマッチを防いでくださいね。

同時にスタジオorロケーション、ふたりだけなのか家族も一緒に撮りたいかなど、撮影スタイルについても話し合っておきましょう。

②フォトスタジオに問い合わせ

どのような写真を撮りたいのかが決まったら、気になるフォトスタジオに問い合わせをします。

  • 打ち合わせの希望日程
  • 希望する衣装パターン
  • 撮影プランについてのイメージ
  • 撮影を希望する時期

などをあらかじめ書き出してから問い合わせると、やり取りがスムーズに進みますよ。

また、撮影日を予約する際に予約金が必要なスタジオもありますので、問い合わせの際に要・不要を確認しましょう。

③プランを選ぶ

打ち合わせではスタジオの担当者に相談しながら、プランなどの詳細を決定するので、希望や質問はしっかりと伝えて不安を解消してください。

  • 撮影プラン
  • 撮影場所の希望
  • 小物類の持ち込み
  • 家族やペットとの撮影
  • 予算
  • 家族のカメラでの撮影の可否

などの希望はしっかり伝えておかなければ、撮影当日のトラブルに発展するので、言い忘れたり隠したりしないでくださいね。

家族や自前のカメラでの撮影は、会社による差だけでなく、撮影場所によって可否が違う場合があります。「撮ってもいいなら持ってきたらよかった…」なんてことにならないように、忘れず確認しましょう。

④衣装・小物を選ぶ

プランや撮影の詳細が決まったら、衣装や小物を選びます。

プランの金額にすべての衣装が含まれているとは限らず、追加料金が発生する場合もありますので、頭に入れておきましょう。

小物についても同様で、どこまでスタジオで用意してくれるのか、何を自分たちで準備しなければならないのか、よく確認してください。

ヘアセットに希望がある場合、ふさわしい髪飾りがあるのかどうか、持ち込んでもいいのかどうかをしっかり聞いておきましょう。

また下着や肌着などのインナー類は、本人で準備しなければならないはずです。

用意するもの(当日の持ち物)と服装・新婦様はメイクをして来館してもいいのかなども、問い合わせると安心ですね。

フォト婚(フォトウエディング)の流れ【当日編】

いよいよ撮影日を迎えたら、まずスタジオへ足を運びます。

しっかり体調を整え、遅刻しないように出かけてくださいね。

①ヘアメイク・着替え

事前に決めた衣装に着替え、美容師にヘアメイクをしてもらいます。

衣装選びの際に美容担当者との打ち合わせができていない場合は、イメージが伝わりやすい写真や画像を持っていき、希望を上手に伝えましょう。

②ロケーション場所へ移動

プランで決めた撮影場所へ移動します。

ロケーション撮影を選択した場合、現地までの移動手段もスタジオによって異なるので、打ち合わせ時に確認しておくといいでしょう。

慣れない衣装を着て移動するので、体調を崩す可能性があります。

乗り物酔いしやすい人は薬を用意したり、水分補給できるようにお茶や水を持っていってください。

③撮影開始

撮影が始まったら、カメラマンにポーズや背景の希望を伝えましょう。

後悔を残さないためにもカメラマンと明るくコミュニケーションを取り、楽しく撮影を進めてくださいね。

選んだプランや衣装の数で所要時間は変わりますが、1着であっても1時間程度はかかりますので、もし体調が悪くなったらすぐ担当者に伝えましょう。

ウエストを絞ったドレスや重みのある和装は着慣れていないので、撮影中に具合が悪くなる人もいます。少しでもおかしいなと思ったら、遠慮せずに申し出てくださいね。

【Q&A】フォト婚(フォトウエディング)のよくある質問

コストや新郎新婦衣装以外の、フォト婚に対する質問に回答します。

家族の服装は?

「家族とも一緒に撮影したい」という場合、両親にはどのような服装をしてもらうのかで悩む声がよく聞かれます。

結婚式ではないので明確な決まりはありませんが、大切なのは両親および両家のバランスを揃えることです。

▼フォト婚での家族の服装例

きょうだい
モーニング 黒留袖 男性:スーツ(白ネクタイ)
女性:振袖、訪問着、ワンピース
スーツ 訪問着
ワンピース
男性:スーツ
女性:振袖、訪問着、ワンピース
ジャケットスタイル ワンピースなど 男性:ジャケットスタイル
女性:ワンピースなど

父親がモーニングを着ているのに、母親や兄弟がカジュアルなスタイルなのはおすすめしません。

両家で格を合わせることも大切ですよ!新郎新婦が間に入って、お互いの希望や気持ちを確認しておきましょう。

雨の日のロケーション撮影はどうなる?

ロケーション撮影で何より心配なのが、当日の天候ですね。

雨が降るとロケーション撮影はおこなえない場合が多いですが、対応はスタジオによって異なります。

▼雨天時の対応例

  • 撮影前日に中止をスタジオ側で決定
  • 撮影前日に中止を新郎新婦で決定
  • 雨天による日程変更の場合、追加費用なし
  • 雨天による日程変更の場合、会場によって追加費用が発生する
  • 雨天でも撮影可能

どのような対応になるのか、打ち合わせ時に担当者に確認しておきましょう。

まとめ

フォトウエディングには、結婚式をしなくても婚礼衣装で自由な写真を撮れるメリットがあります。

一方で打ち合わせ回数の少なさから、ヘアメイクがイメージ通りでなかったり撮影が淡々と流れたりというデメリットもあるようです。

残念な思いや後悔を防ぐためには、事前の調査や自分たちの希望を整理しておくことが大切ですね。

フォト婚(フォトウエディング)のおすすめ業者3選では、それぞれの会社の特徴も詳しく解説しているので、ぜひ参考にしておふたりに合うスタジオと出会ってください。

沖縄でのフォトウエディングをお考えの方には、こちらの記事もおすすめです。

料金や特徴を詳しく解説していますので、参考になるはずですよ。

⇒沖縄のフォトウェディングで格安な業者おすすめ5選

コメント

タイトルとURLをコピーしました