折角悩んで選んだ引き出物を「この引き出物はひどい…」「これはいらない」と思われたくはないですよね。
そんな方に向けて、この記事では定番の引き出物を実際に貰った時の残念&辛口の感想を紹介しつつ、どのように注意すればネガティブな印象を与えないかを分析していきます。
年齢や性別を問わずに喜んでもらえるギフト選びは何かと難しいですが、ポイントを押さえることで喜ばれる品物が選べるようになります。
これから引き出物選びをする方は安心して参考にしてくださいね。
結婚式の引き出物|ひどい&いらないと思った内容は?【口コミ】
引き出物によく選ばれる品物は、「ゲストにも喜ばれやすいから人気」と考える方も多いのではないでしょうか。
もちろん歓迎されることもありますが、「よく選ばれる」からこその問題点を抱えているケースもあります。
これらの引き出物が何故敬遠されやすいか、リアルな辛口口コミと理由を合わせてご紹介していきます。
①カタログギフト
引き出物の王道であるカタログギフトは、受け取ったゲストが自由に欲しい商品を選べることから「商品選びを間違うことがない」「どんな年齢層のゲストでも渡しやすい」と安心感があるギフトです。
ただし、選ぶカタログギフトによって、以下のような不満につながる恐れがあります。
結婚式参列した引き出物、すごい安っぽいカタログギフト届いたんだけどあってるの…? 10万ご祝儀払ってバスタオル2枚?マジ? 引用元:Twitter@akamo_pipi
友人で引き出物のカタログギフトはマジいらない。安い物しかない、欲しいものが全くない。いらない物ばっかりだから後回しになって忘れる。かといって変な食器タオル類もいらない。結論。結婚式には行きたくない。 引用元:Twitter@mmmm3020
カタログギフトの質や価格帯によって、届いた商品が貧相に感じやすいことがあります。
しかし届く品の質は商品ごとに違いがあるので、新郎新婦側ですべてを把握するのは難しいのが実情でしょう。
新郎新婦が5万円のカタログギフトを贈っていても、それより随分安価な商品が掲載されているということも…。カタログギフトを贈る場合は、あらかじめ口コミを調べておきましょう。
②お皿・食器
引き出物で渡す食器は、自分買いしないような高級な品を選ぶことが場合が多く、特別感があるギフトのひとつです。
しかしこれだけ好条件であっても、食器の保有状況や種類によっては「いらない」と感じられることがあります。
一応参加断る欄あるけど、仕事関係だとNO!って言えないよね…… 御祝儀勿体ないって思いつつ嫌々土日潰して参加するんよな そんで引き出物で貰ったのが普段使い出来ない夫婦茶碗的なお皿 独身の人はどうやって使えばええんや あれ、どういう気持ちで夫婦茶碗渡してくるの?(´ω`) 引用元:Twitter@miya_1022
同僚と式に出て、一番いらないのってペアグラスとかだよね〜とかって話してたら、引き出物にペア湯飲み(夫婦湯呑みって言うのかな?)入ってて大爆笑した思い出。笑 食器が一番いらない。 引用元:Twitter@mikannyan7
一人暮らしのゲストにペア食器(夫婦茶碗)を贈ると、違和感を感じることが多いとわかります。
また過去に引き出物等で食器を沢山もらっている方や、現在の食器で満足している方にとっては、「邪魔になる」という意識が強くなってしまいます。
重い食器をそのまま式場からお持ち帰りいただく場合は、帰路では大変負担になってしまいます。渡し方も考慮した方が良い品だといえますね。
③タオル
糸を織って作るタオルは「縁を結ぶ」縁起物であり、上質な手触りの高級品は、生活の質を向上してくれます。
消耗品の一面もあるので、入れ替え用に喜ばれそうですが「かさばりやすい」という欠点で敬遠されることがあります。
結婚祝いって本当に難しい。実際バスタオル系20枚くらい貰ったな確かに消耗品だから使えるけど夫婦2人都心の賃貸暮らしには嵩張るタオル&箱何個も置ける場所がないのだ…それに乾くの時間かかるから小さめの薄いタオル使ってるんだけど貰うものはふわふわな高級厚めのタオルで… 引用元:Twitter@ranransan_
贈り物として選ばれやすいからこそ、頂き物のタオルが被ってしまって「保管に困る」と頭を抱える方も多いようです。
特にバスタオルはボリュームがあるので、収納スペースを大きく割いてしまうことで、不要に感じられることもあります。
かさばるとはいえ、高級なタオルは自分ではなかなか買いにくいものです。量より質を追求して、今治タオルなどの上質な手触りのものを選ぶと不満につながりにくくなります。
④ブランドもの
ネームバリューがあるブランドの品は、それだけで価値があるように感じられ、ついつい選びたくなってしまいますよね。
シンプルなものであれば好みに左右されることは少ないかもしれませんが、奇抜なデザインのものを贈られて困ってしまう方もいるようです。
私も私が好きなブランドの食器を贈ったことあるけど大丈夫だったかなと不安になる…他の持ち合わせのお皿やどんなジャンルの食事にも合わせ易いものを選んで気を遣ったつもりだけど、自分が実際引き出物で貰ってみて、デザインとか形、色、ブランドなどなど好き嫌い分かれるよね 難しい 引用元:Twitter@ranransan_
概ね喜ばれる傾向にあるブランド品ですが、手持ちのアイテムたちとの相性も非常に重要です。
あまり奇抜なものを選ばずに、どんな好みにもマッチしそうなシンプルなものをセレクトしましょう。
ブランドの物を贈る際は、ティファニーやマイセンなどの誰もが知っているものがオススメ。改めて頂くと嬉しく感じる方が多いですよ。
⑤新郎新婦の名前入りオリジナルギフト
新郎新婦のイニシャルや名前を刻んだ引き出物は、貰ったゲストがもっとも戸惑いやすいギフトのひとつです。
名前が載っているので捨てるわけにもいかず、結局日の目を見ずに保管される結果に繋がりやすいものです。
あれだな…一個にふたりの名前とか入れると昔の結婚式の引き出物感が出るな…… 引用元:Twitter@ara_neige
旦那、結婚式の引き出物でコップもらって来たんやけどいらねぇ〜、、あっちの趣味のコップとかいらねぇ〜思って裏見たら新郎新婦の名前と挙式日刻まれてたんやけどwww 誰が使いたいねんww Baby boy 私は此処にいるよ どこも行かずに待ってるよ ってか!? 引用元:Twitter@ksotkusrrrrrroo
結婚をした当事者や親族は記念品として嬉しいアイテムですが、友人・知人となると普段使いしにくい様子です。
お名前の他に、顔写真やイラスト入りのものも同様なので、引き出物にする際は注意した方が良いでしょう。
お名前入りのギフトを用意するなら、お菓子などのオリジナルパッケージがオススメ。安価で自分好みのパッケージやラッピングのものが作れますよ!
⑥時計
「同じ時を刻む」というロマンティックな意味合いを含むため、時計は御祝の贈り物としてピッタリなお品物です。
しかし時計と一口に言っても、置時計のような場所を選ばないものであれば、固定して使う壁掛け時計など多種多様にあります。
今どきの披露宴は引き出物がカタログになってるだろうけど、私の若いころは「新郎新婦の写真入り絵皿時計」という、地獄のようなアイテムがあったんだよ(遠い目) 引用元:Twitter@usako37
今では少数派となりましたが、新郎新婦の顔写真を使った時計を引き出物にしていた頃がありました。
オリジナルの引き出物と同様に、取り扱いに困るゲストが大半なので、控えた方が無難でしょう。
時計を引き出物にしたい場合は壁掛け時計ではなく、設置場所を自由に選びやすい置時計の方が無難です。作りが良い時計は長い期間愛用できるので肯定的な意見が多いですが、置き場所に困る場合も想定されるため注意しましょう。
⑦調理器具
お料理に役立つ圧力鍋やミキサーなどの便利な調理器具は、特に家庭を持つ女性に気に入っていただけると感じるのではないでしょうか。
しかし他の引き出物同様、すでに持っている方も多く、被ってしまうと「複数個は必要ない」と感じてしまいます。
圧力鍋ね、初めての友達の結婚式で引き出物でもらったの。どでかくて意味不明に重いやつ。朝から猛吹雪でね、電車も遅延したり動かなくなったりで大変な日だった……主賓が来てないからって披露宴は3時間も遅れたのね。くたくたになってまだ雪降ってる中を駅から30分圧力鍋抱えて帰ったの忘れられない 引用元:Twitter@taQaci_02
調理器具の中には重いものもあり、帰路で大変な目にあってしまうことがあります。
しかしカタログギフトでは非常に人気なアイテムであるため、「必要な人に、楽に届く分には良い」といったところでしょう。
すでに一般に浸透している調理器具は被ってしまう可能性が大!被ってしまうと途端に困った存在になるので、贈る際は念頭に置いておきましょう。
⑧要冷蔵のもの
美味しいグルメの引き出物は、頂いて嬉しい贈り物だと感じることが多いでしょう。
しかし保管方法が「要冷蔵」だと知らないまま長時間常温で持ち帰ってしまったり、遠方から参列している方が困ってしまうことがあります。
結婚パーティーの引き出物、2人で1つだったから夫に持っててもらったんだけど、バウムクーヘンとかそういう系だろって思ってたらケーキ?で、冷蔵してないしひっくり返したし賞味期限切れてるし泣いた… とりあえず冷やして味見する。 引用元:Twitter@apa_panechan
結婚式に参列される方は皆さんが近場であるとは限らず、宿泊される方もいらっしゃるでしょう。
保冷剤でしっかりケアをするとその分重くなってしまったり、品物が傷まないか気にしながらの移動もストレスになってしまいます。
要冷蔵のグルメギフトを贈る場合は、後日自宅に届くように手配するなど、ゲストの移動の負担にならないように配慮することが大切ですね。
まとめ
「ひどい」「しょぼい」と感じる引き出物について、口コミを交えて解説してきました。
▼まとめ
不満 | 解決策 | |
---|---|---|
カタログギフト | 安っぽいものが 届くことがある |
事前に口コミを調査 |
食器 | 独身者にペア物を 渡すと違和感 |
ペア物を避ける |
タオル | 他と被りやすく保管に困る | 上質なものを選ぶ |
ブランドもの | 好みが合わない | 王道ブランドのシンプルな品を選ぶ |
オリジナルグッズ | 普段使いしにくい | お菓子など消費できる ものにする |
時計 | 顔写真入りなど 飾りにくい |
写真・名前入りは避ける |
調理器具 | すでに持っている | よくある調理器具は避ける |
要冷蔵 | 持ち帰りに気を遣う | 後日配送する |
その他に共通しているのは、「ご祝儀と引き出物の金額に差があったとき、不満が生まれやすい」ということ。引き出物を節約しすぎると、「ショボい」と感じられやすいから気を付けてくださいね。
以上のような解決策を参考にして、ゲストに喜んでもらえる引き出物選びを頑張ってみましょう。
プチギフト選びの参考は、以下の記事をご覧ください。
コメント