PR

ロウカット玄米は危険?太る?ダイエット効果&GI値|白米と混ぜる量

食事

ロウカット玄米は危険?

ロウカット玄米は歴史が浅いものの、ダイエットや健康に良い食品として人気を博しています。

しかし、ロウカット玄米は毒性があり危険、太る、といった声を耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

そのため、ロウカット玄米を食べようかどうか悩んでいる方も少なくないと思います。

そこでこの記事では、ロウカット玄米の危険性に関する真相やダイエット効果などをまとめてみました

カロリーやGI値についても言及していますので、ロウカット玄米が気になっているという方はぜひ最後までご覧ください。

ロウカット玄米は危険?メリットデメリット

ロウカット玄米のメリットやデメリットには以下のようなものがあります。

ロウカット玄米が危険だといわれている主な理由は、農薬やヒ素、アブシジン酸・フィチン酸が含まれていることにあります。

しかし、これらが含まれているからといって、危険だと決めつけるのは時期尚早です。

とはいっても安全性について気になる方がほとんどだと思いますので、その真相を深堀りしてみましょう。

ロウカット玄米は毒性あり?デメリット&口コミ

ロウカット玄米のデメリットを以下にまとめてみました。

ロウカット玄米は健康に良い食品のはずです。

しかし、農薬やヒ素などの毒が含まれているとなると、その毒性や健康への影響が気になりますよね。

それでは本当のところはどうなのか、実際の口コミと一緒にみていきましょう。

ロウカット玄米には農薬が残留している?

栽培時に農薬が使われている場合、ロウカット玄米の糠に農薬が残留しやすいといわれています。

ただし、市販されている食品には、健康に害を及ぼすことがないよう農薬などの残留基準が設定されています。

そのため、ロウカット玄米に含まれる農薬の量はごく微量で、安全面はしっかりと確保されています

しかし、どうしても心配な方は無農薬のものを選ぶようにするとより安心でしょう。

比較的直ぐに炊けるロウカット玄米もあります。玄米色々あるので、自分の生活タイプに遭ったものを選んでください。無農薬玄米だと安心して外側の糠なども利用できます。引用元:twitter-@yoroshikogirl

農薬だけではなく、化学肥料不使用のロウカット玄米もありますよ。

ロウカット玄米にはヒ素が入っている?

土壌や水中には、天然由来のヒ素が含まれているため、多くの農産物や飲料水には微量のヒ素が含まれています

そしてヒ素は農薬と同様、糠に残りやすいため、白米よりロウカット玄米の方がヒ素を多く含んでいます。

ヒ素の含有量は白米より玄米の方が多くなります 引用元:twitter-@claymoreberserk

しかし、多いといってもヒ素は微量にしか含まれていません。

農林水産省の報告によると食品を通じて摂取したヒ素による健康への問題はないとされているため、過度に心配する必要はありません

ヒ素が多く含まれる食品ばかりを食べることは好ましくないため、バランスのよい食事を心がけましょう。

ロウカット玄米のアブシジン酸・フィチン酸が危険?

「ロウカット玄米のアブシジン酸やフィチン酸は危険だ」とよく耳にしますが、本当のところはどうなのでしょうか。

実は、アブシジン酸については、食品安全委員会が「人の健康を損なうおそれのないことが明らか」としっかりと評価しています。

また、フィチン酸については、ミネラルの吸収を阻害する働きが問題視されることがあります。

フィチン酸は、米ぬかや小麦などの穀類、豆類、玄米などに多く含まれているが、食べたミネラルに結合してミネラルの体内吸収を阻害する 引用元:twitter-@iCannich_jp

しかし、ロウカット玄米に含まれるフィチン酸によってミネラル欠乏に陥る、という報告は確認できませんでした

最近ではアブシジン酸もフィチン酸も、むしろ体に良い影響を与えてくれる成分として注目が集まっています

得られる良い効果
アブシジン酸抗炎症作用
(動脈硬化や糖尿病の予防・改善)
フィチン酸抗酸化作用
血栓予防効果

「ロウカット玄米=危険」という声は誤りであり、安全面について心配する必要はありません。

ロウカット玄米は太る?

ロウカット玄米はダイエットに良いといわれていますが、人によっては太ることもあるようです。

ロウカット玄米が美味し過ぎて太るっていう残念な結果が出ている……。引用元:twitter-@msm02111343msm

ロウカット玄米は白米よりカロリーも糖質も低いですが、だからといって食べすぎてしまっては本末転倒です。

ロウカット玄米は食物繊維が豊富なため、場合によっては便秘になって太ってしまうこともあります。

ロウカット玄米はまずい?

「玄米=まずい」というイメージが強いですが、ロウカット玄米についてもまずいと感じる方が少なからずいるようです。

ロウカット玄米、初めてたべた時まずい~って感じだった 引用元:twitter-@pikurusu_puyo

ただし、ロウカット玄米がおいしいという声も多く聞かれます。

というのも、そもそも玄米がおいしくないといわれる所以は、玄米の表面を覆っているロウ層にあります。

ロウ層は硬いうえに水の吸収も悪いことから食感がパサパサしてしまい、まずいと感じる方が多くいます。

しかし、ロウカット玄米はロウ層を除去しているため、白米とあまり変わらない食感を楽しむことができます

ロウカット玄米の良い口コミ&メリット

ロウカット玄米のメリットを以下にまとめてみました。

ロウカット玄米は玄米の栄養成分がそのままですが、カロリー・糖質が低く、浸水なしでも美味しく炊くことができます

それでは、ロウカット玄米のメリットを口コミと一緒に一つ一つ詳しくみていきましょう。

カロリー・糖質が約30%カット|1合あたりは?

ロウカット玄米の1合あたりのカロリーと糖質を、白米と比較してみましょう。

▼1合(炊きあがり後300g)あたりのカロリーと糖質

カロリー糖質
白米504kcal110.4g
ロウカット玄米354kcal75.3g

カロリーも糖質も、白米と比較すると約30%もカットされていることがわかります。

ロウカット玄米美味しいのにカロリー低めってすご。お米大好きだから嬉しい 引用元:twitter-@QUl63

白米をロウカット玄米に変えるだけでも、ダイエット効果が期待できそうですね。

ロウカット玄米は低GI値食品

白米のGI値は84なので、高GI値食品に分類されます。

残念ながらロウカット玄米のGI値はわかりませんでしたが、玄米のGI値が55なので、おそらく同程度のGI値であると考えられます。

そのため、ロウカット玄米は低GI値食品である可能性が高いといえます。

ロウカット玄米、クセがなくて食べやすい玄米って感じですね!白米より高ミネラル、低GIとのことです 引用元:twitter-@goblin_105kg

低GI食品は糖質が緩やかに吸収されるため、ダイエットや健康維持をサポートしてくれます。

ロウカット玄米のダイエット効果で痩せた

先程ご紹介したとおり、ロウカット玄米は白米と比べてカロリー・糖質が低く、GI値も低いため、ダイエット効果が期待できます

また、食物繊維によって便通が良くなったり、腹持ちが良かったりすることからも、痩せたという声が多く聞かれました。

8kg痩せた玄米ダイエット!方法はロウカット玄米を3食100gずつしっかり摂取するのがコツ!引用元:twitter-@chie_sakashita

高タンパク質なおかずをプラスすると筋肉量が増えて代謝が良くなり、さらなるダイエット効果が期待できます。

ロウカット玄米は玄米の栄養成分がそのまま

ロウカット玄米は、玄米の栄養成分がほぼそのまま含まれています

ロウカット玄米買ってみた!白米と比べて糖質30%オフで、玄米よりもずっと食べやすいみたいなんだけど、栄養価はそのままみたいで良い所取り 引用元:twitter-@YM_0187

さらに、ロウ層がないため玄米より食感が良く、吸水性が高いことから玄米より浸水時間が短く済むというメリットもあります。

玄米より消化もよくなるため、お腹が弱い方にもおすすめです。

ロウカット玄米は浸水なしでOK

ロウカット玄米は、白米と同じように1時間ほど浸水させるとおいしく炊くことができます

しかし口コミをみてみると、「浸水なしでOK」「浸水なしでも美味しく炊ける」という声がたくさん聞かれました。

ロウカット玄米なら、普通の玄米みたいに浸水させなくて大丈夫ですよー。引用元:twitter-@Ash84639052

炊きあがりが硬いと感じたら、水の量を増やしたり少し浸水させたりして調節しましょう。

ロウカット玄米とは?

ロウカット玄米とは、玄米の表面を覆っている「ロウ層」という部分を取り除いたものです。

ロウ層は硬く吸水性が低いことから、玄米は食べにくい、炊きにくい、消化に悪いといったデメリットがあります。

そこで、これらのデメリットの原因となるロウ層を除去したロウカット玄米が2015年に発売される運びとなったそうです。

玄米・発芽玄米・分づき米との違い

ロウカット玄米と玄米の違いは先程ご紹介しましたが、他にも発芽玄米、分づき米などさまざまな米類があります

玄米籾すりをして籾殻を取り除いたもの
発芽玄米玄米を少しだけ発芽させたもの
分づき米精米の加減を調整し、籾や胚芽が一部残っているもの

分づき米は精米の度合いによって三分づき、五分づき、七分づきとあり、数字が低いほうが玄米に近くなります。

糠や胚芽には栄養がたっぷり含まれているため、分づき米より玄米や発芽玄米の方が栄養価は高くなっています

しかし、分づき米、特に七分づきは味や食感が白米に近く、消化に良いというメリットがあります。

ちなみに、発芽玄米は玄米より栄養価が高く、食感は白米に近いといった違いがあります。

ロウカット玄米の効果

ロウカット玄米には食物繊維やカルシウム、ビタミンB1、ビタミンE、ナイアシン、γ−オリザノールなどが多く含まれています。

そのため、以下のような効果が期待できます。

▼ロウカット玄米の主な効果

  • ダイエット効果
  • 便通の改善効果
  • 生活習慣病の予防効果
  • アンチエイジング効果

薬とは違いすぐに効果が出るものではないため、毎日コツコツと続けていくことでより効果を実感することができます

また、玄米の効果については、こちらの記事で詳しくご紹介しています。

⇛玄米食べ続けた結果|まずい&美味しくない?

ロウカット玄米の炊き方&水加減は?

ロウカット玄米の炊き方は白米とほぼ同じです。

まずロウカット玄米は無洗米なので、洗わずに炊飯釜にお好みの量を入れます。

水加減は計量カップ1杯のお米に対して、硬めが好きな方はカップ1.5杯、柔らかめが好きな方はカップ2杯程度の水を入れます

あとは1時間浸水させて炊飯器の「白米モード」で炊くだけです。

水加減はあくまで目安なので、好みにあった硬さになるよう調整しましょう。

▼ストウブでロウカット玄米を炊いている動画です。炊飯器と同じ水加減でおいしく炊くことができるそうです。

ロウカット玄米を白米と混ぜる割合

ロウカット玄米を白米と1:1の割合で混ぜる場合、まずは計量カップ1杯の白米を洗って炊飯釜に入れ、1合の目盛りまで水を入れます

続いて計量カップ1杯のロウカット玄米を炊飯釜に入れ、先程と同様、計量カップ1.5〜2杯の水を足します

そして1時間ほど浸水させ、白米モードで炊くだけです。

他の割合で炊く場合も、計量カップ1杯のお米に対して白米は目盛り1合分、玄米は計量カップ1.5〜2杯の水を加えましょう。

浸水しすぎたらNG?

ロウカット玄米の浸水時間は「1時間以上」となっていますが、上限については触れられていません

浸水しすぎたらNGなの?と疑問に思うかもしれませんが、仮に長時間浸水させたとしてもずっと水を吸えるわけではありません。

そのため、NGとまではいえませんが、長時間浸水してもあまり炊きあがりに差はありません

夏場は水が傷みやすいため、長時間浸水させる場合は冷蔵庫で保管するようにしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ロウカット玄米は危険だという声がありますが、それは誤りで、安心して食べられることがおわかりいただけたと思います。

また、玄米より美味しく浸水の手間も省けるため、毎日続けやすいというメリットもあります。

ロウカット玄米にはダイエット効果やさまざまな健康効果が期待できるため、ぜひロウカット玄米を試してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました