メイアクト販売中止の理由|飲み合わせの禁忌薬は?効かないの?
LINEの公式アカウント開設!友だち登録してね٩( ᐛ )و
PR

メイアクト販売中止の理由|飲み合わせの禁忌薬は?効かないの?

生活

メイアクト販売中止の理由

メイアクトは、細菌感染の治療に使用される抗生物質す。

しかし、販売中止という噂をネット上で見かけて、今後は処方されなくなるの?と疑問に思っている方もいるのではないでしょうか。

また、飲み合わせの禁忌薬について知りたい方や口コミを見て「服用しても効かないの?」と不安に思っている方もいるかと思います。

今回は、メイアクトが販売中止と言われる理由、メイアクトMSの効果や飲み合わせの禁忌薬について解説していきます。

メイアクトMSの強さなどについても紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

メイアクトが販売中止と言われる理由

結論から言うと、メイアクトは販売中止にはなっていません。

なぜこのような噂が出たのか調べてみたところ、メイアクトを製造している MeijiSeikaファルマ株式会社より出た案内が関係しているようです。

2023年6月、医療関係者宛てにメイアクトMS®錠100mgの新規採用辞退と限定出荷の案内がありました。

案内の内容によると、他社製品の限定出荷対応がありその影響を考慮しメイアクトの新規採用辞退と限定出荷の対応をとるということです。

メイアクトの出荷量が減る=手に入らないということから、販売中止になったという噂につながったと考えられます。

出荷量を調整している限定出荷であり、販売中止にはなっていません。しかし、病院によってはメイアクトの処方を受けられない可能性もあります。

メイアクトMSは市販で買える?

メイアクトMSは、市販で買うことができません。

なぜ市販で買うことができないのか調べてみたところ、そもそもメイアクトMSのような抗生物質の内服薬は市販で販売されていないためです。

抗生物質の内服薬が市販で販売されていない理由は、以下の3つが考えられます。

  1. 抗生物質の選択をするのに専門知識が必要
  2. 市販で販売されると乱用の恐れがある
  3. 耐性菌の問題があるため

特に耐性菌の問題に関しては、もし抗生物質の内服薬が市販で販売されると耐性菌の増加が加速するとも言われています。(参考1):EPARKくすりの窓口コラム-ドラッグストアで抗生物質は買える?買えない?理由についても解説!

これらの理由から、抗生物質の内服薬を市販で販売することは難しいのですね。

メイアクトMSの効果|何の薬?

メイアクトMSは何の薬かというと、セフェム系抗生物質製剤と呼ばれる抗生物質です。(参考2):独立行政法人 医薬品医療機器総合機構-メイアクトMS錠100mg

病気の原因となる細菌を抑制する働きがあり、「抗菌薬」や「抗生剤」とも呼ばれています。

そのためメイアクトMSは、細菌の死滅や増殖を阻害する効果に期待できる薬です。(参考3):EPARKくすりの窓口コラム-ドラッグストアで抗生物質は買える?買えない?理由についても解説!

また、以下の3つの状態においてメイアクトMSの効果はあるのかについても調べてみました。

メイアクトMSは風邪に効く?

メイアクトMSは、風邪に効くことはないと言われています。

風邪のほとんどはウイルスによる感染にて起こり、体の中でウイルスに対する免疫ができて自然に治るという過程を辿ることが多いです。

そのため、抗生物質であるメイアクトMSの効果は期待できません。

しかし、細菌感染も併発している場合は細菌の感染治療として抗生物質が処方されることはあります。(参考4):みずの坂こどもクリニック-抗生物質は風邪薬ではありません

薬が効かなくなる耐性菌の問題もあるため、医師の指示に従って正しく服用するようにしましょう。

歯茎の腫れに効く?

メイアクトMSは、細菌感染による歯茎の腫れに対しては効果が期待できると言われています。(参考5):EPARKくすりの窓口コラム-抗菌薬『メイアクト』の特徴・副作用について

歯茎の腫れる原因は細菌感染によることが多いのですが、中には親知らずが正しく生えずに歯茎を圧迫することで腫れることもあります。(参考6):赤羽歯科上尾診療所-どうして歯茎がはれるの?

よって、歯茎が腫れている原因が細菌感染によるものなのか、歯科医の判断の元処方を受ける必要があるのです。

原因によっては治療方法が変わるため、まずは歯科医の診察を受けるようにしましょう。

クラミジアにも使える?

メイアクトMSは、クラミジアには使えません。

クラミジアはクラミジア・トラコマチスという細菌が原因の性感染症であり、治療には抗生物質が使用されます。(参考7)GOETHE メンズクリニック東京駅 池袋駅-クラミジアとは?原因・症状・治療方法

一見、同じ抗生物質であるメイアクトMSも使用できると思われますが、抗生物質は種類によって効果を発揮する菌や働きが異なります。

クラミジアの治療にて効果のある抗生物質は、以下の3つの種類です。

  1. マクロライド系抗生物質
  2. ニューキノロン系抗生物質
  3. テトラサイクリン系抗生物質

メイアクトMSは、セフェム系抗生物質のため上記の3つには該当しません。(参考8):GOETHE メンズクリニック東京駅 池袋駅-クラミジアの治療薬について|市販で買える?薬だけもらえる?かについて解説します

よって、メイアクトMSはクラミジアには使えないのです。

抗生物質だからといって全ての細菌に効果があるわけではありません。適した抗生物質を選択するためにも、医師の診察が必要なのですね。

メイアクトMSは効かないって本当?副鼻腔炎は?

メイアクトMSは、副鼻腔炎になった時に処方されたことがある方もいるかと思います。

しかし、以下のような「メイアクトMSは副鼻腔炎には効かない」という口コミがみられました。

副鼻腔炎の時にメイアクトとかパセトシンとか出されてもあんまり効かないんよね…引用元:Twitter-@swim_pisces

調べてみたところ、現在副鼻腔炎の治療にてメイアクトMSの使用は推奨されていないようです。

メイアクトMSの添付文書に、以下のような記載がありました。

〈咽頭・喉頭炎、扁桃炎(扁桃周囲炎、扁桃周囲膿瘍を含む)、急性気管支炎、中耳炎、副鼻腔炎〉「抗微生物薬適正使用の手引き」1)を参照し、抗菌薬投与の必要性を判断した上で、本剤の投与が適切と判断される場合に投与すること。 引用元:独立行政法人 医薬品医療機器総合機構-メイアクトMS錠100mg

併せて、厚生労働省から出ている抗微生物薬適正使用の手引き 第二版も確認したところ、副鼻腔炎の治療に対して以下のようなことが推奨されていました。

成人小児(学童期以降)
軽症の場合は抗菌薬(抗生物質)
の投与を行わないことを推奨。
中等症又は重症の場合のみ、
アモキシシリン水和物内服を
5~7日間の投与の検討を推奨。
遷延性又は重症の場合を除き、
抗菌薬(抗生物質)の投与を
行わないことを推奨。
遷延性又は重症の場合のみ、
アモキシシリン水和物内服を
7~10日間の投与の検討を推奨。

(参考9):厚生労働省健康局結核感染症課-抗微生物薬適正使用の手引き 第二版

現在では、副鼻腔炎の治療にメイアクトMSは推奨されていないことがわかりますね。

メイアクトMSの副作用|下痢がひどい?

メイアクトMSの副作用について、以下のような声もありました。

抜歯後に処方されたメイアクト3日目、下痢がひどい。引用元:Twitter-@senbei0127

メイアクトMSを服用すると下痢になる原因は、腸の中にある善玉菌まで殺菌してしまい腸内環境が悪化するためです。

そのため、下痢を予防するために抗生物質に耐性を持つ乳酸菌製剤の薬も一緒に服用することもあります。(参考10):EPARKくすりの窓口コラム-抗菌薬『メイアクト』の特徴・副作用について

下痢になった時は脱水にならないように、こまめに水分を摂るようにしましょう。

メイアクトMSの飲み合わせの禁忌薬

ここではメイアクトMSの飲み合わせの禁忌薬がないか、以下の2つに分けてみていきます。

ロキソニンやカロナールを飲む機会のある方は、ぜひ参考にしてください。

ロキソニンとの飲み合わせは?

ロキソニンとメイアクトMSの飲み合わせは問題ないと言われています。

ロキソニンと飲み合わせを注意した方がよい薬は、以下の通りです。

  • ワーファリン(抗凝固薬)
  • SU(スルホニル尿素)剤(血糖降下剤)
  • ニューキノロン系抗菌剤(抗生物質)
  • メトトレキサート(関節リウマチなど)
  • 炭酸リチウム(躁病など)
  • サイアザイド(チアジド)系利尿薬(血糖降下作用など)

(参考11):くすりの窓口コラム-【薬剤師が解説】こんなにあるの!?ロキソニンと注意が必要な薬の飲みあわせ

メイアクトMSはセフェム系抗生物質のため、ロキソニンと併用しても問題ないということがわかりますね。

カロナールとの飲み合わせは?

カロナールとメイアクトMSの飲み合わせも問題ないと言われています。

カロナールと飲み合わせを注意した方がよい薬は、以下の通りです。

  • 炭酸リチウム
  • チアジド系利尿剤
  • ワーファリン
  • カルバマゼピン
  • フェノバルビタール
  • フェニトイン
  • プリミドン
  • リファンピシン
  • イソニアジドなど

(参考12):巣鴨千石皮ふ科 –解熱鎮痛薬「カロナール(アセトアミノフェン)」

カロナールと飲み合わせを注意した方がよい薬にも、メイアクトMSは含まれていないため併用は問題ないということがわかりますね。

メイアクトMSの強さはどれくらい?

ここでは、メイアクトMSの強さがどのくらいなのかについても調べてみました。

同じ抗生物質であるフロモックスやクラリスロマイシンとの違いについても、それぞれ説明していきます。

メイアクトMSとフロモックスの違い|どちらが強い?

メイアクトMSとフロモックスは、同じセフェム系抗生物質で世代も同じのため成分もほぼ同じです。

そのため、強さに関しては大きな違いはないと考えられます。

メイアクトMSフロモックス
系統セフェム系抗生物質セフェム系抗生物質
世代第三世代第三世代
メリットグラム陽性菌・陰性菌に
強い抗菌力を発揮する。
授乳中も服用できる。
グラム陽性菌・陰性菌に
強い抗菌力を発揮する。
授乳中も服用できる。
デメリットマイコプラズマに対し
全く効果がない。
下痢や軟便の副作用が
多く現れる。
マイコプラズマに対し
全く効果がない。
下痢や軟便の副作用が
多く現れる。

(参考13):EPARKくすりの窓口コラム-抗菌薬『メイアクト』の特徴・副作用について
(参考14):EPARKくすりの窓口コラム-フロモックスの効能と飲み合わせ。飲み合わせによって苦みが変わる!
(参考15):お薬専門通販のミナカラ-フロモックスの副作用と効能:風邪・膀胱炎への効果と下痢の対処法

メイアクトMSとクラリスロマイシンの違いは?

メイアクトMSとクラリスロマイシンは、系統の違う抗生物質です。

そのため、効果を期待できる菌にも違いがあり、それぞれメリット・デメリットがあります。

メイアクトMSクラリスロマイシン
系統セフェム系抗生物質マクロライド系抗生物質
世代第三世代なし
メリットグラム陽性菌・陰性菌に
強い抗菌力を発揮する。
授乳中も服用できる。
細菌を増殖させない
効果がある。
溶連菌、肺炎球菌など
幅広い菌に対して有効。
デメリットマイコプラズマに対し
全く効果がない。
下痢や軟便の副作用が
多く現れる。
効きにくくなる
マクロライド耐性菌が問題。
不整脈のある方は症状が
悪化する可能性がある。

(参考16):EPARKくすりの窓口コラム-抗菌薬『メイアクト』の特徴・副作用について
(参考17):くすりの窓口コラム-抗菌薬『クラリス』の飲み合わせや副作用について

まとめ

今回は、メイアクトが販売中止と言われる理由、メイアクトMSの効果や飲み合わせの禁忌薬について解説しました。

メイアクトは、新規採用辞退・限定出荷の対応となっていますが販売は中止されていないため、今後も服用は可能です。

また、メイアクトMSは適応となる細菌感染に対して効果が期待でき、飲み合わせの禁忌薬もないということがわかりました。

メイアクトMSは医師の診察の上で処方される薬です。

用法・用量を守り正しく服用し、何か異変があればすぐに医師や薬剤師に相談することをおすすめします。

▼参考にしたページ一覧

(参考1,3):EPARKくすりの窓口コラム-ドラッグストアで抗生物質は買える?買えない?理由についても解説!
(参考2):独立行政法人 医薬品医療機器総合機構-メイアクトMS錠100mg
(参考4):みずの坂こどもクリニック-抗生物質は風邪薬ではありません
(参考5,10,13,16):EPARKくすりの窓口コラム-抗菌薬『メイアクト』の特徴・副作用について
(参考6):赤羽歯科上尾診療所-どうして歯茎がはれるの?
(参考7)GOETHE メンズクリニック東京駅 池袋駅-クラミジアとは?原因・症状・治療方法
(参考8):GOETHE メンズクリニック東京駅 池袋駅-クラミジアの治療薬について|市販で買える?薬だけもらえる?かについて解説します
(参考9):厚生労働省健康局結核感染症課-抗微生物薬適正使用の手引き 第二版
(参考11):くすりの窓口コラム-【薬剤師が解説】こんなにあるの!?ロキソニンと注意が必要な薬の飲みあわせ
(参考12):巣鴨千石皮ふ科 –解熱鎮痛薬「カロナール(アセトアミノフェン)」
(参考14):EPARKくすりの窓口コラム-フロモックスの効能と飲み合わせ。飲み合わせによって苦みが変わる!
(参考15):お薬専門通販のミナカラ-フロモックスの副作用と効能:風邪・膀胱炎への効果と下痢の対処法
(参考17):くすりの窓口コラム-抗菌薬『クラリス』の飲み合わせや副作用について

コメント

    タイトルとURLをコピーしました