ダイエットで体重が減らない!初期の減り始める時期は?筋トレが理由?
LINEの公式アカウント開設!友だち登録してね٩( ᐛ )و
PR

ダイエットで体重が減らない!初期の減り始める時期は?筋トレが理由?

美容

ダイエットで体重が減らない

ダイエットで体重が減らない!という経験があると、「ダイエット初期の体重が減り始める時期は?」や「筋トレが理由で減らないのか?」と思う方もいるのではないでしょうか。

実は、ダイエットで体重が減らない原因の1つが筋トレとも言われており、さらに正しいダイエット方法にて体重が減り始める時期は2~3ヶ月とも言われています。

今回は、ダイエットしても・引き締まったけど体重が減らない原因や体重が減り始める時期について、口コミと共に解説していきます。

ダイエット中の停滞期についても解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。

ダイエットしても体重が減らない!初期の理由

ダイエットしても体重が減らない時、初期の場合だと以下の4つが理由と言われています。

それぞれの理由を口コミと共に解説していきます。

ダイエットを始めて体重が減らないとお悩みの方は、当てはまるものがあるかもしれません。自分の状況と照らし合わせてぜひ確認してみてくださいね。

①筋トレで筋肉量が増えた

1つ目の原因は、筋トレで筋肉量が増えたことが考えられます。

筋トレで筋肉量増えたら体重はあんま減らない 引用元:Twitter-@uchuchu_uhoho

筋トレをして筋肉量が増えると体重が減らないのですが、見た目は引き締まり基礎代謝が上がります。(参考1):ナチュレライフの読み物-【お医者さんのコラム】リバウンドせずにキレイに痩せられる筋トレのすすめ

基礎代謝が上がると痩せやすい体になりリバウンドもしにくくなるのです。

そのため、ダイエット初期に体重が増えたとしても筋トレは継続するようにしましょう。

ダイエットで筋トレを取り入れている方は、初期の場合は体重が減らないこともあることを覚えておきましょう。

②食べ過ぎ&栄養の偏り

2つ目の原因は、食べ過ぎや栄養の偏りが考えられます。

まぁまぁ運動してるけど食べ過ぎ飲み過ぎなのか体重減らないよね…引用元:Twitter-@jiiiii_mnn

栄養に偏りあるからか減らない体重。引用元:Twitter-@axshige

消費カロリーに比べて食事の摂取カロリーの方が多いと体重が増えてしまいます。

体重が減らない場合は、1日の食事の摂取カロリーを確認することが大切です。

また、脂肪を1kg落とすためには1カ月で7200kcal消費する必要があると言われています。

1日の食事の摂取カロリーを240kcal減らした量を目安にし、食べ過ぎないようにするとよいでしょう。(参考2):EPARKくすりの窓口コラム-【管理栄養士執筆】ダイエット中に体重が減らないのはなぜ?原因と対策をご紹介!

さらに、栄養の偏りがあると体重は減りません。

特に内臓脂肪に関しては栄養の偏りがあると、脂肪の燃焼機関に不具合が生じます。

主に以下の5つの栄養素が不足しないように心がけるとよいでしょう。(参考3):PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)-「痩せない理由は栄養失調だった」内臓脂肪が燃えにくい人に足りない”ある栄養素”

  • タンパク質
  • ビタミン
  • ミネラル
  • カルニチン

ダイエットをしているのに体重が減らないとお悩みの方は、食事量や栄養バランスの偏りがないか確認してみてください。

③便秘・むくみがある

3つ目の原因は、便秘・むくみがあるためと考えられます。

便秘で体重が減らない 引用元:Twitter-@d_tarareba

年中むくみが取れないから体重減らない 引用元:Twitter-@yanyan58yan

まず、便秘になると腸内の悪玉菌が増えるため腸内環境が悪化していきます。

悪玉菌が増え腸内環境のバランスが崩れると、栄養が上手く吸収できなくなってしまうのです。

さらに、新陳代謝を低下させ脂質や老廃物を溜め込みやすくなるため痩せにくくなります。

血行不良やむくみの原因にもなるため、食事や運動習慣を見直し便秘改善をすることが大切です。(参考4):健栄製薬-Vol.31 【医師監修】便秘しているとダイエットしても痩せない?便秘が体にもたらす悪影響と、解消のためのおすすめの食材

また、むくみは皮膚の皮下組織に水分が溜まっている状態と言われています。

むくみがひどいと3~4日で10kg程体重が増えることもあると言われるため、ダイエット時には併せてむくみの予防・改善も行うようにしましょう。(参考5):Medicalook(メディカルック)-【急に太った?】女性の体重増加、むくみが原因かも。ストレッチや入浴で予防しよう

便秘やむくみは体重の増減にも関わってくるため、日頃から注意しておく必要がありますね。

④代謝が上がってない

4つ目の原因は、代謝が上がってないことが考えられます。

こんだけ食べてないのに体重が大して減らないのも代謝上がってないからなんだなと納得…引用元:Twitter-@yukichikoxoxo

代謝が上がってないと、基礎代謝が低いためカロリーを消費しにくいという状態です。

代謝を上げることで、基礎代謝が高くなりカロリーも消費しやすくなります。

そのため、ダイエットで体重を減らすためには代謝を上げることも必要です。

代謝を上げるためには、以下の3つを意識するようにしましょう。

  • 運動をして筋肉量を増やす
  • 食生活を改善する
  • 水分を必要量摂取する

(参考6):スマート脳ドック 健康コラム-基礎代謝ってなに? 代謝が下がる原因や代謝を上げる方法、座りすぎの弊害についても解説

特にダイエット初期は、代謝を上げることでダイエット効果につながっていきますね

ダイエットで体重が減り始める時期

「ダイエットで体重が減り始める時期はいつなのか?」と疑問に思っている方もいるのではないでしょうか。

ここでは、以下の3つの時期に分けて解説していきます。

口コミも併せて紹介していくので、これからダイエットを始める方もすでにダイエットを行っている方も、ぜひ参考にしてくださいね。

最初の1〜2週間は痩せないの?

ダイエットを始めて、最初の1~2週間は痩せないこともあります。

ダイエット痩せない!!今ダイエットを始めて1週間くらいです。引用元:Yahoo!知恵袋 –ダイエット痩せない!!今ダイエットを始めて1週間くらいです。

ダイエットを始めて2週間目となるところです。しかし、体重が殆ど減らないんです…。引用元:Yahoo!知恵袋-相談です。ダイエットを始めて2週間目となるところです。…

これは、以下の4つの理由が考えられます。

  1. 筋トレで筋肉量が増えたため
  2. 食べ過ぎや栄養の偏り
  3. 便秘やむくみがあるため
  4. 代謝が上がっていないため

まずは、ダイエットを継続することが大切です。

中には体重が減る方もいるようですが、体重が減らないと場合はこの4つが原因の可能性も考えられます。最初の1~2週間は痩せないこともあると思いながら、まずはダイエットを継続するようにしましょう。

1ヶ月体重が減らないことはある?

ダイエットを始めて、1カ月経っても体重が減らないという声もありました。

痩せない。ダイエット初めて1カ月、変化なし。引用元:Twitter-@counterman_

考えられる原因は、ダイエットを始めて最初の1~2週間痩せない原因と同様と考えられます。

  1. 筋トレで筋肉量が増えたため
  2. 食べ過ぎや栄養の偏り
  3. 便秘やむくみがあるため
  4. 代謝が上がっていないため

ダイエットは、開始して1カ月経つ頃から結果が表れる方が多いとも言われています。

そのため、まずは1カ月間継続してみて結果が表れない場合は上記の4点を見直してみることがおすすめです。

また、ダイエットの継続途中で1カ月体重が減らないこともあります。

ダイエットがものすごく停滞期でまた全く減らなくなった。ここ1カ月体重変わってない。引用元:Twitter-@ka81_

これは、口コミにもあるように停滞期が原因のことが多いです。

停滞期の原因は以下の3つと言われています。

(参考7):美容と健康とビタミンC-ダイエット中の停滞期はなぜ起こる?考えられる原因と対策方法を紹介

1カ月体重が減らないことがみられても、焦らずにダイエットを継続していくことが大切です。

2〜3ヶ月間体重が減らないのは?

2~3ヶ月間体重が減らない理由は、間違ったダイエット方法や停滞期が原因と考えられます。

その中でも、間違ったダイエット方法が原因と考えられる場合は、以下の3点を実践してみるとよいでしょう。

  • 消費カロリーを増やす
  • 停滞期が原因のため焦らず継続する
  • 空腹の時間を確保し脂肪燃焼する

(参考8):RE:NOW-ダイエット開始から3ヶ月…体重が減らない!原因と対策を解説

また、ダイエットにより体重が減るまでには個人差があるため、中には2~3ヶ月継続して結果が表れる方もいます。

なかなか体重が減らないことがあっても、2~3ヶ月ダイエットを続けるようにしましょう。

ダイエット中2週間体重が減らないのは停滞期?

ダイエット中2週間体重が減らないのは、停滞期が原因とも言われています。

ダイエットの停滞期、大体2週間〜1ヶ月くらい続くらしい。引用元:Twitter-@Lucy867543731

停滞期が起こるのは、以下の3つが原因です。

(参考9):美容と健康とビタミンC-ダイエット中の停滞期はなぜ起こる?考えられる原因と対策方法を紹介

①ホメオスタシス機能の活発化

ダイエットの停滞期が始まる1番の原因はホメオスタシス機能の活発化と言われています。

ホメオスタシス機能とは、自律神経や体の器官のバランスを取り体の中の環境を一定に保とうとする働きです。

ダイエットにより体重が減ると、体重がこれ以上減らないようにしようと体が判断します。

よって、ホメオスタシス機能が活発化され少ないカロリーでも活動ができるように体コントロールされるのです。

このことから、体重が減らなくなり停滞期につながります。(参考10):美容と健康とビタミンC-ダイエット中の停滞期はなぜ起こる?考えられる原因と対策方法を紹介

ダイエットをする上で停滞期は訪れると言われています。停滞期を脱出した後も再度停滞期が訪れるといった、停滞期と脱出の繰り返しであると覚えておきましょう。

②筋肉量の低下

食事制限のみでダイエットを行うと、摂取カロリーの不足により筋肉が分解されエネルギーに変わります。

筋肉がエネルギーに変えられ筋肉量が低下すると、基礎代謝が低下してしまうのです。

よって、筋肉量が低下することで基礎代謝が低下し、痩せにくくなり停滞期につながります。(参考11):美容と健康とビタミンC-ダイエット中の停滞期はなぜ起こる?考えられる原因と対策方法を紹介

ダイエットを行う時は、食事制限のみはやめましょう。適度な運動を行い筋トレもすることで、基礎代謝を上げ停滞期の予防につながります。

③ホルモンバランスの変化

女性の場合、ホルモンバランスの変化により一時的に停滞期に入ることもあります。

これは、女性ホルモンの1つであるプロゲステロンによるためです。

プロゲステロンは、妊娠に備えるために脂肪や水分を体の中に溜める性質があります。

排卵日前後はプロゲステロンの分泌量が増え、排卵後もプロゲステロンの働きが強くなるため、生理前約2週間程は体重が落ちにくくなるのです。

また、ストレスや薬などによりホルモンバランスが乱れることもあります。(参考12):美容と健康とビタミンC-ダイエット中の停滞期はなぜ起こる?考えられる原因と対策方法を紹介

ホルモンバランスの変化の原因がストレスや薬などであると、時期に関係なく痩せにくくなるため注意が必要です。

引き締まった&お腹へこんだけど体重が減らないのは?

「体が引き締まった」「お腹がへこんだ」といった痩せてきたけど体重が減らない1番の原因は、筋肉量が増えたことが考えれます。

これは、筋肉量が増えると代謝が上がり脂肪が燃えやすくなるためです。

そのため、「体が引き締まった」「お腹がへこんだ」のに体重が減らないと心配はせず、ダイエットを継続するようにしましょう。

また、体重を測定する時間帯によっても体重の変動がみられます。

体重測定をする時は、同じ時間帯で測定することで正確なダイエット効果を実感することが可能です

体重が減らなくても見た目に変化が出たらダイエットの効果が出ている証拠です。

体重は減らないで体脂肪が減るのが理想的

体重は減らないで体脂肪が減るのが理想的なダイエットと言われています。

これは、筋肉と脂肪は体積が違いにより体重が同じでも体脂肪が少ない方が痩せて見えるためです。

また、短期間で体重を落とすのではなく長期的に体脂肪を落としていくことが、リバウンド防止にもつながります。

それでも体重も併せて減らしたい場合は、筋トレだけではなくランニングなどといった有酸素運動も行うようにしましょう。

(参考13):EPARKくすりの窓口コラム-【管理栄養士執筆】ダイエット中に体重が減らないのはなぜ?原因と対策をご紹介!

まとめ

今回は、ダイエットしても・引き締まったけど体重が減らない原因や体重が減り始める時期について、口コミと共に解説しました。

ダイエットは体重が減らなくても2~3ヶ月継続が必要であり、体脂肪を減らしていくことが大切です。

しかし、ダイエットは継続していくと体重が減らなくなる停滞期も訪れます。

停滞期を脱出しても、ダイエット中は再度停滞期が訪れるといったことの繰り返しです。

正しい方法でコツコツと継続していくのが、ダイエット成功への近道とも言えるでしょう。

▼参考にしたページ一覧

(参考1):ナチュレライフの読み物-【お医者さんのコラム】リバウンドせずにキレイに痩せられる筋トレのすすめ
(参考2):EPARKくすりの窓口コラム-【管理栄養士執筆】ダイエット中に体重が減らないのはなぜ?原因と対策をご紹介!
(参考3):PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)-「痩せない理由は栄養失調だった」内臓脂肪が燃えにくい人に足りない”ある栄養素”
(参考4):健栄製薬-Vol.31 【医師監修】便秘しているとダイエットしても痩せない?便秘が体にもたらす悪影響と、解消のためのおすすめの食材
(参考5):Medicalook(メディカルック)-【急に太った?】女性の体重増加、むくみが原因かも。ストレッチや入浴で予防しよう
(参考6):スマート脳ドック 健康コラム-基礎代謝ってなに? 代謝が下がる原因や代謝を上げる方法、座りすぎの弊害についても解説
(参考7,9,10,11,12):美容と健康とビタミンC-ダイエット中の停滞期はなぜ起こる?考えられる原因と対策方法を紹介
(参考8):RE:NOW-ダイエット開始から3ヶ月…体重が減らない!原因と対策を解説
(参考13):EPARKくすりの窓口コラム-【管理栄養士執筆】ダイエット中に体重が減らないのはなぜ?原因と対策をご紹介!

コメント

    タイトルとURLをコピーしました