LINEの公式アカウント開設!友だち登録してね٩( ᐛ )و
PR

チケット流通センターの転売はバレる?違法で通報された人はいる?

生活

チケット流通センターの転売はバレる?

運営20年以上の歴史をもつ、チケットの転売サイトであるチケット流通センター。

利用者が安心して売買できるように、売り手の本人確認の徹底やチケエクなどのサービスも話題です。

ですが、チケット不正転売禁止法により「転売はバレる?」「通報された人はいる?」など不安に思う方も多いはず。

そこで今回は、チケット流通センターでの転売について、違法性やバレたらどうなるのかなど、詳しく解説していきます。

送金のタイミングはいつか、連絡・同行者トラブルについてもまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね。

チケット流通センターは違法なの?

チケット流通センターでチケットの転売をすること自体は違法ではありません

泣く泣くチケットを手放さなければならないときは、チケット流通センターのようなリセールサイトは、とても便利ですよね。

ですが、チケット不正転売禁止法に触れてしまう場合や主催側から転売禁止とされている場合は違法とみなされます。

チケット不正転売禁止法とは

【概要】特定の要件を満たすチケット(=特定興行入場券)を不正に転売する行為に罰則を設けることにより、転売行為の抑止効果を期待し、これにより、チケットの適正な流通の確保の実現を目的とする。引用元:文化庁‐「チケット不正転売禁止法及び特定興行入場券の要件について」

チケットをリセールに出す場合は、チケット不正転売禁止法や主催元のルールに従っているかをよく確認してから行いましょう。

定価以上の高額販売はNG?

リセールシステムの整っているチケット流通センターであっても、定価以上の高額転売は違法行為です。

チケ流は詐欺とか合わずに取引できるってだけで、定価以上で売買してることには変わりないから違法引用元:twitter-@y12722m

チケット流通センターから出ている注意事項には、業者や個人問わず定価以上の価格で転売行為を繰り返す場合は不正転売と判断されるとの記載があります。

業者でなく個人であっても、反復継続の意思があり不正転売に該当すると判断される場合がありますのでご注意ください。引用元:チケット流通センター‐「チケット不正転売禁止法」施行にともなうご注意

高額転売は違法の可能性が高いです。定価以上で売りに出されているのもには、注意しましょう。

チケット流通センターで転売はバレる?

チケット流通センターで取引したチケットが、入場時や入場後の本人確認などで、転売チケットということがバレることがあったという口コミがありました。

今日いきましたが、五万も出してチケット流通センターでかったら転売だといわれ、劇場にはいれませんでした!引用元:twitter-@NYuka1014

高額転売でチケットが出回っている場合、そういった不正を事務所等に通報する方もいます

とりあえず今チケ流で18件通報してきた。引用元:twitter-@oshi_is_justice

こういった通報も不正転売がバレる理由になっているようです。

はずれた公演のチケットが高額転売されているのは、ファンから見ても悲しいですよね。通報したくなる気持ちもわかります。

4枚までしか販売できない?

チケット流通センターでは、同一日時のチケットは4枚までしか販売できないようです。

チケ流は同一日のチケット出すの4枚までなのね。引用元:twitter-@arcatat

チケット流通センターの利用規約(2023年6月28日 改定)には、具体的な制限枚数は無いものの以下のように記載があります。

3.弊社は、売り手の掲載した掲載数が弊社の定める基準に達した場合、当該売り手の掲載を制限することができるものとします。引用元:チケット流通センター‐利用規約第5条

明確な枚数はわかりませんが、実際に利用している方の口コミを見ると、4枚までという意見が多いです。

中には5枚以上出品したら、「同一公演、同一日時のチケットの規定枚数を超えています」 と表示が出てきたという声もありました。

不正転売と間違われないためにも、4枚までを販売限度として考えておくとよさそうですね。

チケット流通センターで通報されたらどうなる?

チケット流通センターで、不正転売など何かしらの規約違反に当てはまり通報された場合は、IDの凍結などのペナルティが課せられるという意見がありました。

チケット流通センターは、取引トラブルを避けるためにしっかりとした規約が定められています。

また、「規約違反に対してはとても厳しい」という口コミもあり、通報された場合は今後の使用ができなくなることもあるようです。

規約内容が更新されていることもありますので、定期的に利用規約の確認をおすすめします。

チケ流の送金はいつ?

チケ流は、紙チケット・電子チケット・発券番号などチケットの状態がさまざまなので、「いつ送金すればいいの?」と思われる方もいますよね。

どのチケットも、在庫確認されチケットや発券番号が売り手のもとにあることが分かり次第、送金という流れになります。

ここからは、今や主流となってきている、電子チケット取引での送金のタイミングを解説していきます。

電子チケットの送金はいつ?

チケ流で電子チケットを注文した場合、通常取引では売り手の在庫確認メールが配信された後に、送金という流れになります。

電子チケットの送金のタイミングを図にまとめてみました。

在庫確保システムであるチケエクの場合は、注文後30分以内に送金すればOKです。

送金後は、電子チケットの受渡しが終了するまでチケット流通センター内で代金を預かるシステムになっています。

送金したのに、電子チケットの受渡しが無いなどのトラブルを防ぐためです。

きちんと取引が行われた後に、売り手に料金が支払われるのでトラブルが少なく安心ですね。

チケ流で買い手と連絡がつかない!対処法は?

チケ流の取引では、買い手と連絡がつかないなどの買い手トラブルも見受けられます

チケット流通センターでチケットを売ったのですが、買い手の方と全く連絡がとれません。引用元:Yahoo!知恵袋‐チケ流‐買い手と連絡がつかない

この方は、チケ流に問い合わせをし、チケ流側から買い手に通知をしてもらったようです。

「買い手様へ取引継続不可の旨をお伝えし、取引キャンセルとさせていただきました。…」 という内容の返信が返ってきました。引用元:Yahoo!知恵袋‐チケ流‐買い手と連絡がつかない

この他にも、どのような買い手トラブルがあるのか、口コミを交えてご紹介していきます。

同行来ない・ドタキャンの可能性はある?

実際にチケ流で取引をして同行者が来ないという経験をした方がいたので、可能性はあるということになります。

チケ流で流したら、1枚ドタキャン… 遅れるかもしれないと連絡は受けてたけど、ドタキャンはさすがにないわ、、、引用元:twitter-@Ms_LG_

売り手側からするとチケットが無駄になってしまうことになりますね。

こういった買い手側・同行者のドタキャンは、チケット流通センターの利用規約第11条により禁止されています。

また、「第13条(買い手による受取完了連絡)」において、売り手からのチケット受取を何度も拒んだ場合は、チケット流通センターが受取連絡処理ができることになっています。

買い手が受領を拒絶又は返送されたことにつき、本規約に基づく理由がないと判断した場合、弊社が買い手に代わって受取完了連絡処理ができることに、買い手は予め同意するものとします。引用元:チケット流通センター‐利用規約

同行者にドタキャンされた場合は、チケット流通センターに連絡をしてどのように対応するべきか確認するのがよさそうですね。

チケット流通センターのキャンセル料を払わない・無視はOK?

何らかの理由でキャンセル料が発生してしまった場合、無視して払わないままでいると督促メールが届くという意見が多く見られました。

キャンセル料について連絡がきているのに未払いでいると、事務局から督促メールが届きます。引用元:Yahoo!知恵袋‐チケ流‐キャンセル料を無視したら?

さらに無視し続けると、強制退会になるようです。

それも無視して更に支払わずにいると強制退会になります。強制退会になると再登録はできません。引用元:Yahoo!知恵袋‐チケ流‐キャンセル料を無視したら?

チケット流通センターの利用規約にも、キャンセル料の発生については細かく明記されています。

利用する側はこの規約に従って取引をすることになっているので、キャンセル料が発生した場合は速やかに支払いましょう。

チケ流は確定申告が必要?

チケ流の取引が収入となっている場合、本業か副業かによりますが金額によっては確定申告が必要になります。

国税庁のホームページには、このような記載があります。

2 1か所から給与の支払を受けている人で、給与所得および退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人 引用元:国税庁‐給与所得者で確定申告が必要な人

本業での給与所得があり、チケ流での収入が20万円以上の場合は確定申告する必要があります。

チケ流のみの収入の場合は、48万円以下の場合は確定申告する必要はないとのことです。

そもそもチケット流通センターは、「業」としての有償譲渡は禁止されています。

業者ではなく個人であっても、何度も有償譲渡、不正転売を行っていると判断されることがあります。(参考):チケット流通センター‐「チケット不正転売禁止法」施行にともなうご注意

確定申告するほどの金額が発生する場合は、チケット流通センターの規約違反にもなりかねません。

チケット流通センターはチケットのリセールを目的としたサイトです。

収入や儲けを目的とした取引はやめましょう

チケット流通センターの転売は、バレて通報された人が実際にいることが分かりました。「チケット不正転売禁止法」もあり、世間的にも不正転売への取り締まりが厳しくなっているのですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました