ツーブロック失敗でタラちゃん?セルフで後ろ刈り上げすぎた直し方
LINEの公式アカウント開設!友だち登録してね٩( ᐛ )و
PR

ツーブロック失敗でタラちゃん?セルフで後ろ刈り上げすぎた直し方

美容

ツーブロック失敗でタラちゃん

ツーブロックは爽やかな印象になり好印象を持たれる髪型として男性に人気のあるスタイルですよね。

しかしツーブロックで失敗してタラちゃんやカッパのようになってしまったと聞いて勇気がなかなか出ない方も多いと思います。

またツーブロックをする時のかぶせる髪の長さや刈り上げる位置の高さ、似合わない人を知りたいと思っているもいるはず。

そこで今回はツーブロック失敗について以下の内容でまとめました。

ツーブロックはセルフだと失敗しやすいのかや、ツーブロックをしたら髪の毛が浮く原因など詳しく解説しましたのでぜひ最後まで読んでみてくださいね。

ツーブロックに失敗してタラちゃん?失敗例

ツーブロックとはサイドや襟足を短くカットし、短く刈り上げた部分と長く残した髪でメリハリをつけたスタイルのことをいいます。

ツーブロックを入れることで顔回りや耳周りがスッキリし、ボリュームを抑えることが出来るので、小顔効果が期待できます。

ツーブロックは清潔感のあるスタイルなので年齢・性別問わず人気のあるスタイルとして知られるいます。

しかしツーブロックに失敗してタラちゃんのようになってしまったという口コミが多く見られました。

美容院に行ってショートのツーブロックにしてくださいと頼んだら、失敗してタラちゃんになりました。…引用元:twitter‐@mifune_solid

ツーブロックは刈り上げ部分と上にかぶさる髪の長さのバランスが崩れると失敗する確率が高くなります。

トップ付近まで刈り上げてしまうとタラちゃんのようになってしまいます。

さらに襟足の刈り上げが短すぎるとよりタラちゃんみたいになります。

またツーブロックの失敗例はほかにもあります。

実際の口コミをもとに紹介していきます。

カッパみたいになった

ツーブロックをしてカッパみたいになった人も多いようです。

美容院でツーブロックにしてくださいって言ったらカッパにされたんやけどwww…引用元:twitter‐@punch_champion

さまざまな要因がありますが特に生えグセが関係していて、希望したデザインが生えグセにマッチしなかったため、カッパのようになってしまうことも。

頭皮から垂直に生えている人や頭皮に沿うように生えている人など生えグセは人によってさまざまです。

上の髪がある程度長さがある場合、重みで浮きが抑えられるますが、短くし過ぎた場合は生えグセが頭皮から垂直に生えている人は毛を押し上げてしまいセットが難しくなります。

その結果カッパのようになってしまいます。

セットせずにそのままにしてしまうとよりカッパのようになってしまいます。

髪の毛が浮く

ツーブロックをすると髪の毛が浮く人もいるようです。

ツーブロックにすると境目がセットしにくすぎるし、髪の毛浮くからツーブロックもうやめようかな?引用元:twitter‐@ginn_maimai

髪の毛が浮く要因は生えグセも関係しますが、髪質が大きく関係しています。

特に太くて硬い、ハリのある髪質は浮く危険性が一番高いです。

短くするとウニのように毛がツンツンする人は上記の髪質にあてはまるかも。

このような髪質は刈り上げ部分がが伸びたとき、ハリコシが強いので伸びてきた刈り上げが上の髪を押し上げてしまいより髪の毛が浮いてしまいます。

きのこみたいになった

おしゃれなヘアスタイルになるはずがきのこみたいになったという口コミもチラホラ見られました。

イケてるツーブロックをオーダーしたらある程度きのこになって帰ってきた引用元:twitter‐@saitoh_ppp

刈り上げる位置が高すぎ、上の髪が重すぎるときのこのようになってしまいます。

一人ひとり頭の形が違うので、頭の丸みに合わせて刈り上げる位置を決めないとバランスが悪くなってしまいます。

また上の髪が一直線に切りそろえられたような感じや質感が重すぎると、襟足の刈り上げが変に強調されてしまいそれらの結果きのこみたいになってしまいます。

いわゆるマッシュといわれるスタイルがなりやすいです。

パイナップルみたいになった

中にはパイナップルみたいになった人もいるようです。

髪切ったんですけど、元がそんなに長くなかったのでツーブロックしてもらったら、パイナップルみたいになっちゃった…引用元:twitter‐@saichan1985

毛質が硬く、サイドの生えグセが頭皮に対し垂直に生えている人はピンピンと毛が立ってしまいパイナップルのようになってしまいます。

またハチ(ハチマキを巻く部分)の張った骨格の人は、張っているぶん毛が突出してしまうためバランスが悪い仕上がりになってしまい、パイナップルのような仕上がりに。

さらに上の髪を短くし過ぎてもなってしまうので上記の髪質・骨格の人は特に注意が必要です。

ツーブロックがダサい!失敗の原因

ツーブロックは襟足から耳周りまでスッキリ刈り上げるため清潔感があるので学生から大人まで幅広い世代から人気のあるスタイルです。

しかしツーブロックにしたけどダサいと感じている人がいるようです。

ツーブロック、ダサいしセットできないし最悪だー 早く伸びてほしい。引用元:twitter‐@Ryon_063

ツーブロックがダサいという口コミが多くありました。

単純にダサいという声や、威圧感があってダサいなどさまざまな意見がありました。

ツーブロックがダサい原因はこちらです。

一つずつ解説しましたので、過去にツーブロックで失敗して抵抗がある人は要チェックです。

かぶせる髪の長さ

かぶせる髪の長さはツーブロックにする範囲によって見え方のバランスが変わります。

また髪の生えグセが頭皮から垂直に生えている人は短くし過ぎると浮いてしまい、理想とはかけ離れた仕上がりになってしまう恐れがあります。

そのような方はある程度重さと長さを残したスタイルがおすすめ。

しかし髪質が直毛の人が重さと長さを残したスタイルにするとヘルメットみたいな仕上がりになってしまう恐れがあるので注意が必要です。

理想のスタイルがある場合美容師に画像を見せ、お互いのイメージをすり合わせ、髪質や生えグセを見極めてもらいましょう。しっかり相談することが失敗しにくいポイント。

刈り上げの位置の高さ

刈り上げの範囲が狭いor広い=低いor高いといわれます。

刈り上げの位置が高いと髪質や生えグセによって逆に膨らんでしまうこともあります。

美容師とよく相談をして位置を決めると失敗しにくいですよ。

初めてツーブロックをするときは、低めの位置から始めて徐々に高さを出していくといいですよ。

直毛で硬い髪質

直毛で硬い髪質の方は髪が浮いてしまう確率が高いです。

直毛過ぎる髪は浮いた髪を寝かすのが難しいのでどうしてもなじまず浮いてしまいます。

また髪を短くするとウニのようにツンツンする方は髪質が硬くハリコシがあるのでセットしてもなかなか収まらなかったりします。

それらのような髪質の方はパーマをかけて髪に動きを出すのがおすすめ。

後ろを刈り上げすぎた

後ろを刈り上げすぎると全体のバランスを取るためにサイドも高めに刈り上げます。

後ろとサイドの刈り上げが高すぎるとモヒカンのような個性的な髪型になってしまうのでやりすぎには注意が必要です。

もし刈り上げすぎたときは上の髪が伸びるまで待つしかないです。

上の髪に長さがあればあえてマンバン(上の髪を結ぶスタイル)という手もありますよ。

ツーブロックはセルフだと失敗しやすい?

ツーブロックをセルフでやるのは失敗する確率が非常に高いです。

さまざまな事情があって美容室や理容室に行けなくてセルフでされる人もいるでしょう。

しかしツーブロックは髪質や頭の形に左右されるスタイルなので、セルフだと難しいスタイルです。

美容師も一人ひとりに似合うバランスや形を見ながらやっており高度な技術の一つです。

適当にやってしまうと失敗してしまうので必ずプロに任せましょう。

最近ではメンテナンスカットとして刈り上げ部分のみカットしてくれる美容室もありますよ。

また1000円カットや床屋でツーブロックを注文するとどうなるのかについても解説しました。

気になる方はチェックしてくださいね。

1000円カットは失敗する?

1000円カットでツーブロックを注文したら失敗されたという声もありました。

1000円カットで意思疎通に失敗してとんでもないツーブロックになってるんですよねぇ…。引用元:twitter‐@kirill_rkka

1000円カットは短時間で仕上げることで低価格が実現しているため、途中で希望を伝えることができませんので、最初の時点で希望を伝えることが大切です。

1000円カットに限らず言えることは、具体的なイメージを美容師または理容師に伝えることが失敗されにくいコツです。

逆に雰囲気や部分的な長さしか伝えないのは失敗する確率が高くなります。

床屋は失敗する?

ツーブロックを床屋ですると失敗するという口コミも見られました。

床屋でツーブロックにしてる途中で必ずコレ失敗してねえか?ってなる時あるんよ引用元:twitter‐@heshi_suchiko

床屋に限らず、オーダーの伝え方次第で失敗の確率が左右されます。

イメージ画像を見せるなどして具体的なイメージを伝えることが大事です。

床屋は理容室のことなので、理容師がいます。

理容師は刈り上げの技術が高いので、一人ひとりの骨格にあったツーブロックをしてくれますよ。

ツーブロック失敗の直し方・ごまかし方は?

ツーブロックに失敗した時の直し方はいくつかあります。

いっそのこと上の髪を短くしてスタイルを大幅に変える、パーマをかけて浮いてしまっている部分をなじませる方法があります。

また、失敗のごまかし方はハードワックスやジェルでスタイルを固める方法があります。

ただしスタイリング剤を付けてごまかすやり方は、あくまでもその場限りなので注意が必要です。

ツーブロックが似合う人・似合わない人は?

ツーブロックが似合わない人は以下の通りです。

  • 面長の人
  • 中性的な顔立ち・顔の彫りがあまり深くない人
  • 丸顔の人
  • 直毛・毛にハリコシがある人

やってみたいと思っているのに似合わない人の条件にあてはまっているから出来ないと思っている方、落ち込まないでください。

逆を返せばツーブロックはサイドのシルエットがスッキリしていれば、デザインと工夫次第で誰でも似合うスタイルです。

美容師に相談すると、あなたにピッタリなスタイルを提案してくれますよ。

諦めずにぜひツーブロックに挑戦してくださいね。

まとめ

今回はツーブロックの失敗について以下の内容で紹介しました。

  • ツーブロックの失敗例
  • ツーブロックの失敗は髪質・骨格に左右される
  • 工夫次第でどんな方でも似合うスタイルである

ツーブロックは失敗しやすいスタイルと思われがちですが、髪質や骨格を理解した上でご自身にぴったりなスタイルをすると、おしゃれで好感の持てる髪型になります。

今までツーブロックに対して抵抗を持っていた方、髪質や骨格などで諦めていた方は、ぜひ今回の記事を参考にして挑戦してみてくださいね。

コメント

    タイトルとURLをコピーしました