ありとあらゆるあざやしみ、傷跡が隠せるとSNSでバズった資生堂のスポッツカバー。
ファンデーションのカラーバリエーションが豊富なこともあり、色の選び方に迷ってしまっているという方もいるのではないでしょうか?
今回はそんな方に向けて、資生堂スポッツカバーについて以下の内容でまとめてみました。
▼この記事に書いていること
資生堂スポッツカバーの販売店や口コミについても詳しくお伝えしていきます。
スポッツカバーファウンデーションの色の選び方【基本編】
引用元:コスメの通販 | ワタシプラス
資生堂スポッツカバーファウンデーションには3タイプあり、それぞれにカラーバリエーションも豊富です。
まずは、基本的な色の選び方についてまとめました。
各タイプの違いが分かると、色選びも簡単になりますよ。
各タイプの特徴|S100とH100の違いは?
資生堂スポッツカバーファウンデーションはS(全体用)・H(部分用)・C(コントロールカラー)の3種類。
S100は全体用なので広い範囲にのばしやすく、H100はS100に比べて少し硬めですが、カバー力があるので、気になる部分にポイント使いができます。
色番号 | S 全体用 |
H 部分用 |
C コントロール カラー |
---|---|---|---|
形状 | クリーム状 なめらかで のばしやすい |
クリーム状 少し固めで のびにくい |
クリーム状 少し固めで のびにくい |
使い方 | 広範囲にのばす | 部分的に乗せる | 部分的に乗せる 混ぜて使う |
悩み | 薄いあざなど | ほとんどのあざ しみ・傷跡 |
濃いあざなどの 色補正 |
カラバリ | 4色 100・101 102・300 |
2色 100・101 |
2色 1・2 |
Sは伸ばしやすいので、広範囲になりやすい体のあざ隠しにもおすすめです。
肌色別のポイント
顔全体に使いたい場合、S100→S101→S102の順で色が黒くなるので、色白さんはS100、色黒さんはS102、さらに透き通る肌質の色白ブルべさんには、少しピンクカラーが入ったS300が使えます。
資生堂スポッツカバーファウンデーションはクリームタイプなので、混ぜて使うことも可能。
イエベさんはコントロールカラーのC2を混ぜるなど、自分に合った色を作ってみてくださいね。
トラベル用のクリームケースなどに混ぜ合わせた色を入れておくと便利ですよ。
スポッツカバーファウンデーションの色の選び方【悩み別】
引用元:コスメの通販 | ワタシプラス
資生堂スポッツカバーファウンデーションはあらゆるあざ、しみ、傷跡に対応していますが、難しいのが色選び。
今回は4つのお悩み別に色の選び方についてまとめてみました。
それぞれの悩みに合った色選びをご紹介しますね。
①シミの場合
資生堂スポッツカバーファウンデーションでシミを隠したい場合は、通常のファンデーションの前にコントロールカラーを使うのがおすすめ。
特に灰色や青みがかって見えるシミの場合はイエローのコントロールカラーC2を使うことで隠すことができます。
肌の色が象牙色過ぎて合うコンシーラー無かった。塗れば塗るほどしみが拡大したようになっとる地獄からバイナラ!!スポッツカバーC2ぴったりだわ!引用元:Twitter-@K_amijo_Z
茶色や黒みがかったシミは、広範囲に広がることが多いので、自身の肌トーンに合ったSシリーズを使ってくださいね。
②クマの場合
クマは赤みをプラスすると良いので、ピンク系のコントロールカラーC1をファンデーション前に使いましょう。
ですが、Cシリーズは硬めのテクスチャーのため、皮膚が柔らかい部分に厚塗りしてしまうとシワが目立ってしまう場合があります。
しみとかリップラインとかには資生堂の1000円くらいのスポッツカバー使ってる。目のクマに使うとしわしわになるのでやめた方が良い(たぶん人による)引用元:Twitter-@D_yukariko
C1を薄く伸ばした後、それでもクマが気になる場合は、柔らかいテクスチャーのSシリーズを重ねるようにしましょう。
③ほくろの場合
ほくろを隠したい場合は、自分の肌の色に近い部分用のHシリーズをアイシャドウチップや綿棒などでポンポンと乗せるのがおすすめ。
ほくろ部分は凹凸がある事が多いため、シミやクマに比べてこまめな化粧直しが必要になります。
資生堂のスポッツカバーの使い方わかってきた!ほくろ!消える!でも顔触る癖あるから、こまめな化粧直し必須。引用元:Twitter-@blue_iline
資生堂スポッツカバーファウンデーションは小さいので持ち運びにも便利ですよ。
④ニキビの場合
ニキビの場合はあまり硬いテクスチャーを乗せてしまうと余計に目立つことがあるので、全体用のSシリーズがおすすめ。
スポッツカバー使ってます!!赤ニキビなどは本当に元から無かったかのような仕上げになります!!!引用元:Twitter-@mics203
ニキビの皮がめくれていたり、ヘタになっていたりすると、資生堂スポッツカバーファウンデーションを塗ることで逆に目立ってしまう場合もあるので、気を付けましょう。
凄い…スポッツカバー めっちゃニキビ跡消える……ニキビ本体の皮剥けてる部分に塗ると目立つから塗らないほうがいいけどニキビ跡ならめっちゃ消える……引用元:Twitter-@revanilla27
ニキビに使う場合は、毛穴をふさいでしまうことでさらに悪化してしまうこともあります。できればニキビ跡になってから使うと良いですね。
資生堂スポッツカバーの使い方
引用元:コスメの通販 | ワタシプラス
資生堂スポッツカバーファウンデーションは顔全体ではなく気になる部分にのみ使います。
リキッドやクリーム、クッションファンデの場合はファンデーションの後、パウダータイプの場合はファンデーションの前に塗りましょう。
一気に厚塗りするのではなく、薄く塗り重ねていくとぼかしやすくなり、目立ちません。
まずはSシリーズを薄く塗って、それでも消えない場合はHやCシリーズを重ねると失敗しにくいですよ。
資生堂スポッツカバーの販売店は?
資生堂スポッツカバーファウンデーションの販売店は資生堂公式オンラインショップ「ワタシプラス」の他、Amazonや楽天などの各ECショップ、全国の百貨店化粧品売り場、ドラッグストアといった資生堂取り扱いショップとなります。
実店舗の場合は取り扱っていなかったり、売り切れなどの可能性もあるため、確実に購入したい場合は、ネットショップがおすすめです。
マツキヨには売ってる?
マツキヨことマツモトキヨシは資生堂取り扱いショップのため販売しています。
昨日マツキヨで買ったスポッツカバー。今日の夕方出かけるから使ってみよう 引用元:Twitter-@wasabi_601
ですが、店によっては店頭に置いていないこともあるので、前もって確認してから購入すると良いでしょう。
マツモトキヨシのオンラインショップでも購入できますが、全色の取り扱いはないようなので、自分の欲しいカラーが無い場合は、公式ショップなどで購入する必要がありそうです。
ドンキには売ってる?
ドンキホーテでは資生堂スポッツカバーの取り扱いが定番ではなく、不定期となっています。
珍しくドンキにスポッツカバーあった 引用元:Twitter-@misakokawai
確実にいつでも購入できるわけではないので、前もって問い合わせるか、ネットショップでの購入がおすすめです。
資生堂スポッツカバーは浮く?口コミまとめ
引用元:コスメの通販 | ワタシプラス
資生堂スポッツカバーを厚塗りすると浮きやすい、時間が経つと浮くといったことがあるようです。
クマ消しにスポッツカバー使ってるけど厚塗りすると浮くし、薄いとクマが勝つし…どうしたものか…引用元:Twitter-@rikaon0syumi
スポッツカバーはクマ消えますが、やはり塗った感は否めないし、時間が経つと浮く。引用元:Twitter-@kissherkisshim
資生堂スポッツカバーは通常のファンデーションよりも落ちにくく、発色しやすいため、厚塗りはもちろん、時間経過で化粧が落ちてくるとスポッツカバーだけが残ってしまうので浮いてしまいます。
スポッツカバーを塗った後はパウダーで抑えると浮きにくくなります。専用のルースパウダーもあるので、チェックしてみて下さいね。
まとめ
今回の記事では、上手に使うことで気になるシミやクマ、ほくろやニキビも隠せる資生堂スポッツカバーについてお伝えしました。
- 資生堂スポッツカバーは特徴が違う3種類
- 広範囲ならS、部分カバーならHかC
- リキッドならファンデ後、パウダーなら前
- 資生堂取り扱いショップで買える
資生堂スポッツカバーを使うポイントとしては自分に合った色を選ぶことと、厚塗りしないこと。
コンシーラー的な使い方をすれば、長く使える高コスパアイテムなので、ぜひマスターしてみて下さいね。
コメント