位置情報アプリ「ゼンリー」の代わりとして注目されているアプリの「Jagat」
調べてみると「使い方がわからない」という声や「バグる」という声が聞かれて、Jagatを利用するか迷っているという人もいるかと思います。
そこで今回は位置情報アプリのJagatの使い方や注意点などについて調べてみました。
▼この記事に書いてること
またJagatに危険性はないのかなども口コミと合わせて紹介するので、参考にしてみてくださいね。
位置情報アプリ『Jagat』とは?
サービス終了したゼンリーの代わりとして、10代から30代の若い世代を中心に一気に人気が高まっている位置情報アプリの「Jagat」
2023年にリリースされたばかりの新しいアプリですが、あっという間に登録者200万人を突破する勢いでユーザーを増やしているんですよ。
JagatはGPSで滞在時間を検知して、今いる場所の位置ラベルを自動更新していくシステム。
位置情報がわかるだけでなく、メッセージ機能があるので簡単にチャットができたり、絵文字を使ってコミュニケーションをとることができます。
おもしろい絵文字もたくさんあると評判です。
『Jagat』アプリの読み方は?
Jagatはシンガポールの開発チームがリリースしたアプリなのですが、正しい読み方が分からないというユーザーが多かったです。
調べてみたところ公式からの読み方の発表はなかったのですが、口コミなどを見る限りでは「ジャガット」が正式な読み方ではないかと推測されます。
ちなみに公式Twitterは英語表記でした。
Jagatの使い方まとめ
Jagatを利用してみたいけれど、使い方がよくわからないという人も少なくないと思うので、登録から位置情報の共有を行うまでの手順をご紹介します。
▼インストールから登録まで
- 「JAGAT」をダウンロード
- アプリを立ち上げ「Jagatに入る」をクリック
- 「アカウントの作成」ボタンからアカウントを作成
- メールアドレスを入力して「コードを送信」をクリック
- メールに確認コードが届く
- 表示された欄に確認コードを入力し、「次へ」をクリック
- パスワードを設定する
- アプリ内で使うニックネームを決め、アバターの性別を選択
- 自分好みのアバターを作成したら「確認」をクリック
- 画面の右上隅にある「地球アイコン」をクリック
- 「Ibu Kota Nusantara」に入力し完了
特に難しい工程ではないですね。
次に友達に位置情報を共有するときの手順です。
▼位置情報の共有の仕方
- Jagatにログイン
- 「位置情報の共有」をクリック
- 共有したい連絡先を選択する
- 共有する期間を選択する
- 「共有」をクリックして完了
内位置情報を共有したい人や期間を間違えないようにしてくださいね。
Jagatではゼンリーのデータを引き継いで利用することができます。
ゼンリーのデータをダウンロードしていないと引き継ぎができないなどの注意点があるので、アプリをインストールする前にチェックしてみてくださいね。
Jagatのマップの変え方は?
Jagatでは「ライトカラー」「ダークカラー」「衛生写真」の3種類のマップが用意されているのですが、変え方は以下の通りです。
- 設定画面を開く
- カスタマイズ画面の下部にある「デザインへ」をクリック
- マップスタイルを変更
ユーザーの口コミを見ていると衛生写真を選択している人がとても多かったです。
実際の位置をイメージしやすいのが衛生写真なので人気なのかもしれませんね。
Jagatの友達追加|申請の方法は?
Jagatに登録したら次は友達を追加していくのですが、申請ができるのは以下の3つのパターンです。
- スマホに登録している連絡先
- ユーザーID
- QRコード
申請方法は次の流れになります。
- アプリの右上にある人型にプラスマークがついたアイコンをクリック
- (連絡先からの場合)Jagatのアクセス許可設定で連絡先をオンにしてスマホと同期し、追加したい友達を選んでクリック
- (ユーザーIDからの場合)IDの入力欄が現れるので、追加したい友達のIDを入力
- (QRコードの場合)友達にQRコードを出してもらって読み込むか、自分のQRコードを相手に読み取ってもらう
1のあとに、2・3・4の、どの方法で友達追加するかを選んでくださいね。
友達の友達は見れる?
「Jagatを利用している友達の友達が確認できるのか知りたい」という声も聞かれましたが、友達のプロフィールから確認することが出来ます。
えJagat、友達の友達なら位置情報見れるてホンマかいな、引用元:Twitter-@egmjlp10
友達のプロフィールを開き、確認したい友達の友達をクリック。
そこから「〇〇の世界」をクリックするとその友達の足跡と位置を見ることが出来ますよ。
Jagatの友達リストの見方は?
Jagatの友達リストを確認したいときは地図画面右上の人型アイコンをクリックするだけです。
Jagatでは何人の友達がいるかなどが基本的に公開されるのですが、自分の友達の人数を見られないよう非表示にする設定があります。
▼友達リストを非表示にする方法
- 右上の歯車マークをクリック
- プライバシー設定を開き「友達リストを非表示」をオンにする
簡単なので試してみてくださいね。
友達申請の取り消しは可能?
Jagatは友達申請をしたら取り消しは出来ません。
もし間違って友達申請してしまった場合は、承認を待って、友達になってから友達削除する形になります。
間違えて申請してしまったということがないように気をつけてくださいね。
追加できない原因は?
「Jagatで友達に追加したいのに追加できない」という声も聞かれたのですが、基本的には相手のブラックリストに入っていない限りは追加可能です。
確認できるのであれば相手に間違ってブラックリストに入っていないか聞いてみるのもいいでしょう。
また、LINEからの友だち追加ができない理由としては、検索される側がID検索や電話番号検索を許可していないことが考えられるので、こちらも合わせて確認してみてくださいね。
稀にJagatのシステム障害の可能性もあるので、少し時間を置いてから再度確認してみるのもおすすめです。
Jagatの友達削除!ブラックリストって何?
Jagatで友達削除したいときは以下の方法です。
- 画面下真ん中のチャットマークをクリック
- 削除したい友達を選択
- 右上のアイコンマークをクリック
- 左上の設定マークをクリック
- 「この友達を削除」して完了
またJagatにはブラックリストというシステムがあります。
ブラックリストにしたいときは、ブラックリストに設定したい友だちを選択し、右上のアイコンマークからブラックリストに追加をONにするだけです。
ブラックリストに入れているユーザーとはメッセージの送信や友達追加の申請をすることができなくなるので、必要に応じて利用してくださいね。
Jagatのゴーストモードの使い方
ゴーストモードとは、自分の位置情報をあいまいにしたり、位置情報の共有を一時的に止めることができる機能のこと。
特定の友達のみに、位置情報を共有することをやめたい場合は、ゴーストモードを使用すると便利ですよ。
▼ゴーストモードの設定方法
- アプリ右上の歯車マークから「ゴーストモード」をクリック
- 位置を見られたくない友人の「凍結位置マーク(雪の結晶)」をクリック
凍結位置マークをクリックした友達からはリアルタイムでの位置が見られなくなります。
また、知らない人に位置情報を見られたり友だち追加されたくない時は「他人から身を隠す」機能を使うのがおすすめですよ。
位置情報をオフにできる?
jagatでは位置情報オフにすることもできます。
思わぬトラブル回避のためにも、Jagatを利用しないときは位置情報をオフにしておくのもいいですね。
位置情報をオフにしたときは表示が「○○分前」に変わります。
ゴーストモードはバレる?
「Jagatでゴーストモードにしたときは相手にバレるのかが気になる」という声も多く聞かれました。
結論として、相手に通知などはいきませんがバレる可能性はあります。
というのも、通常相手のアカウントにはあなたの滞在時間が表示されるのですが、ゴーストモードにしたアカウントはこの滞在時間が表示されません。
そのため、「滞在時間が表示されない=ゴーストモード」という事を知っている相手にはばれてしまうということです。
ゴーストモードがバレるのが嫌だから、ログアウトするようにしているという人もいましたよ。
Jagatはバグがひどい!口コミ&対処法
Jagatは登場したばかりの新しいアプリなので、一部ではバグがひどいなどといった声も聞かれます。
よく聞かれるJagatの口コミや評判には次のようなものがありました。
アプリが重くて固まってしまったり、充電の減りが早いなどの機能上の意見が目立っていますね。
個人情報などの安全性を指摘する意見がないのは、位置情報アプリとして魅力的ですね。
jagatという位置情報アプリを入れました。追加した友達のところから自分の住所をみると少しずれたところに登録?されてたのですが変更することはできますか??引用元:Yahoo!知恵袋-インターネット、通信-スマホアプリ
口コミを見ていると、位置情報が少しずれてしまっているという人も。
ですが、大半の口コミは「画面も綺麗だし、位置情報もズレていない。不具合はない」という高評価の声が集まっていました。
「今後アップデートを繰り返して精度が高くなっていくはず」という期待の声も聞かれましたよ。
Jagatは重い・固まる?
Jagatに関する口コミで多かったのが「アプリが重くて固まってしまう」というもの。
まだゼンリーぐらいサクサク動いてくれるアプリ無いな。NauNau Whoo Jagat全部重い 引用元:Twitter-@senritsudekame
位置情報共有アプリの先駆けとも言えるゼンリーと比較して重いといっている人が多かった印象です。
Jagatはリリースされたばかりのアプリなので、これからアップデートを繰り返すことでグッと使いやすくなっていくのではないでしょうか。
充電の減りが早い?
Jagatに限らず、位置情報共有アプリは充電の減りが早いという声が聞かれました。
Jagat入れてる人に聞きたいんだけど、Jagat入れたら充電の減りやばいんだけど皆さんどう?? 引用元:Twitter-@sabo__007
常にスマホのGPS機能をオンにしている状態となるため、どうしても充電の減りは早くなってしまいます。
電力節電モードにしたり、画面の明るさを下げたりして、充電の減りを遅らせる工夫が必要かもしれませんね。
Jagatは開けない時が多い?
「Jagatを立ち上げても固まってしまって開けない」という意見も聞かれました。
jagatみんな開かないなんて知らなくて入れ直してちゃった、、、復元できるかな〜 引用元:Twitter-@akanadesu0622
口コミを見ているとバグで開かなかったことがあるようなのですが、一度アプリを落としてから再度立ち上げたり、スマホを再起動すると問題なく使えることが多い様子でした。
アプリを入れ直す前に、時間を空けて再度確認してみてくださいね。
Jagatは凍結する可能性がある?
Jagatには「凍結するかも」といった噂があるのですが、これはアカウントが凍結されるといった意味ではなく、「ゴーストモード(凍結表示)されるかも」といった意味で使われているようでした。
アカウントが突然使えなくなるようなことはアナウンスされていないので安心してくださいね。
Jagatは安全?危険性を調査
Jagatは新しくリリースされたばかりのアプリなので安全なアプリなのかが心配だという人も多いのではないでしょうか。
実際に口コミでも「危険じゃないのか気になる」という声が聞かれました。
友達にJAGATとかいう怪しいアプリいれさせられたけど大丈夫なやつなのか?怖くてサブのGoogle垢で登録したけど 引用元:Twitter-@hukuryooo
Jagatは審査が厳しいと有名なApp Storeでもインストールできるので、アプリをインストールすること自体でウイルスなどに感染する心配はなく安全なアプリだといえそうです。
ですが、位置情報を扱うアプリなので使い方には注意が必要。
利用していないときは位置情報をオフにしたり、フリーズ機能を使うなどして工夫してくださいね。
ユーザーの中には自宅は登録されないようにしているという人もいましたよ。
Jagatの会社情報
Jagatの運営会社の情報は多くは公表されていませんが、インドネシアの「PT Avatara Jagat Nusantara」で作成されたソーシャルメタバースプラットフォームだということがわかっています。
Jagatの開発チームは、インターネット業界で長年の経験を持つ数百人のプロフェッショナルチームで構成されているんだとか。
また、ゼンリーとJagatが非常に似ていることから「同じ会社が作っているのでは?」という意見も聞かれますが、この2つのアプリの運営会社に関係はありません。
位置情報共有アプリとしての使いやすさや機能性を追求していくと、似たようなアプリになるのかもしれませんね。
▼Jagatのダウンロードはこちら | |
---|---|
Apple Store | Google Play |
コメント