LINEの公式アカウント開設!友だち登録してね٩( ᐛ )و
PR

美容鍼は意味ないって本当?危険なデメリット&失敗例まとめ

美容

美容鍼は意味ない

コラーゲンの生成や血流の促進により、肌トラブルなどの美容の悩みに向いているとされる美容鍼。

そんな美容鍼ですが、「美容鍼って意味ないの?」「美容鍼は危険って本当?」と疑問に思う人もいるのではないでしょうか。

この記事では、美容鍼が意味がないという声の真相や、メリット・デメリットについてご紹介します。

美容鍼に効果があるのか知りたいという人はぜひ最後までご覧ください。

美容鍼は意味ない?メリット・デメリットまとめ

美容鍼のメリット・デメリットはこちらです。

美容鍼は、血行を促進することで、むくみをケアし、スッキリした印象にしてくれる他、鍼によりできた傷が再生していく中で、ニキビの改善や肌質の変化を感じられます。

そんな美容鍼ですが、内出血や身体のだるさ、施術中の痛みなどのリスクがあったり、体質や悩みによっては「効果がない」と感じる場合も。

美容鍼の効果には個人差があり、効果を感じるまでには、繰り返し施術を受けなければならない場合もあります。

リスクを知らずに受けると後悔したり、不安な気持ちになることも。デメリットや効果について、以下で詳しくみていきましょう。

美容鍼のデメリット

美容鍼のデメリットについて、以下のような意見があります。

実際の口コミと合わせて、詳しくみていきましょう。

美容鍼は危険なの?

美容鍼にもリスクがあります。施術を受けた人の口コミの中には、だるさや眠気を感じたというものがありました。

あ、今日だるいの眠いの美容鍼したからだ!注意事項の紙もらったのに今見た 引用元:Twiiter-@e_r__025

美容鍼のリスクは次のようなものです。

▼美容鍼のリスク

  • 出血
  • 内出血
  • 身体のだるさ、眠気 など

美容鍼は、血流の悪いところに鍼をさすことで血管を傷つけることがあります。

傷ついた血管から滲み出た血液は、皮膚の外に出ると出血となり、皮膚の中に溜まると内出血となります。

また、施術を受けた後に、身体のだるさや眠気を感じることも。

これは「好転反応」と呼ばれ、美容鍼により血行が良くなり、今まで蓄積されていた筋肉の疲労物質や老廃物が全身を巡るために起こる反応です。好転反応が出た場合は、体を安静にしてゆっくり休むようにしましょう。

好転反応は一時的なもので、数日〜1週間程度で治ります。疲労物質が排出されるように水分をたっぷりとりとるようにしてください。

電気美容鍼は内出血が出る?

美容鍼のリスクの1つが「内出血」。

内出血は、血流が悪く、もろくなっている血管を鍼が傷づけてしまうことで起こります。

はじめて美容鍼で内出血できた。周りは気にならないって言うけど、自分的には気になる。から、凹む。明日はコンシーラで隠そう、、引用元:Twitter-@pinapin08660931

内出血は、通常の美容鍼も電気美容鍼でも起こり得ます。

電気美容鍼は筋肉を収縮させて動かすため、通常の美容鍼よりも内出血のリスクがあるという意見もありますが、大差ないという意見もあります。

電気美容鍼:鍼に低周波の電気を流して行う美容鍼のこと。通常の美容鍼よりも短時間で高い効果を得られると言われている。

内出血が起きると心配になる人もいると思いますが、1〜2週間程度で消えることが多く、ずっと残るということはありません。

「大事な予定があるのに、内出血が出てしまった」ということがないように、施術前に大事な予定が控えていないか確認したほうが良いですね。

美容鍼は痛い?

美容鍼の痛みの感じ方は個人差があります。

実際施術を受けられた人の中でも、さまざまな声が見られました。

人生初の美容鍼してきた…みんな痛くないって言ってたけどそこそこ痛い!!!!そりゃそうだ!顔面に針刺すんだもん!!!引用元:Twitter-@3and15times3

今日初めての美容鍼してきたんだけど痛みに弱い私めちゃめちゃびびってたけど全然大丈夫だったから興味ある人は是非して見てほしい!エラあたりとか筋肉のある場所は少し痛みあったけど全然耐えられるよ!引用元:Twitter-@_tyan78

鍼の痛みには、鍼を皮膚に刺したときのちくっとした痛みと、鍼を打った時に起こる鈍い痛みがあります。

最初の頃は鍼の刺激を強く感じることも。

老廃物が溜まっているところは痛みを感じやすいと言われています。

鍼の打ち方や鍼の太さが変われば痛みを抑えられる可能性があるので、痛みが心配な人は鍼灸師さんに相談してみましょう。

繰り返し施術を受けることで、痛みを感じにくくなるそうですよ!

美容鍼は効果がない?

美容鍼の施術を受けた人の中には、効果がないと感じている人もいました。

美容鍼なんて全然効果ないやん!あんなんエステと一緒で金の無駄使いや!クリニックに行かなあかん!引用元:Twitter-@madickchan

一方で、効果が感じられたという声も。

1週間前に受けた美容鍼、直後は全く変化わからんかったけど、数日後から効果を感じてきたかも!!なんかほうれい線とおでこの皺が薄くなってる気がする…!!!引用元:Twitter-@pancake0504

美容鍼は即効性があると言われており、1回目でも効果が感じられる人も。

しかし、効果の感じ方や効果が出るまでの回数は、体質や肌状態、悩みによっても違います。

また、悩みによっては、美容鍼ではなく他の施術が向いている場合もあるかもしれません。

カウンセリングをしっかりしてくれるサロンを選び、どんなことに悩んでいるか、効果は期待できるのか鍼灸師さんに相談するのがおすすめです。

美容鍼のメリット

美容鍼のメリットが、こちらです。

1つ1つ解説していきます。

小顔効果が期待できる

美容鍼で顔がスッキリしたという口コミも。

美容鍼2回目!前回、顔のコリが本当にスッキリして、むくみもなくなって、かなり良かったので、かなり楽しみだった!引用元:Twitter-@Jamie22Ah

むくみやたるみがあると顔が大きく見えてしまうことがあります。

そんなむくみやたるみの原因の1つとして、筋肉のコリが挙げられます。

むくみは、筋肉が硬くなることで血流が悪くなり、老廃物が溜まることで起こります。

また、首や肩などの筋肉が硬くなれば、顔の筋肉が引っ張られ、たるみが起こることも。

美容鍼で筋肉を刺激し、コリをほぐすことでたるみやむくみをケアできれば、顔の印象もシャープになりそうですね。

目の下のたるみやくまをケアできる

目の下のたるみは肌の弾力や筋力の低下が関係しています。

加齢や乾燥などが原因で、コラーゲンやヒアルロン酸などの生成が低下すると、肌の弾力やハリが失われたるんでしまうのです。

美容鍼は、鍼の刺激により新陳代謝が良くなり、コラーゲンなどの成分の生成を促してくれるため、目の下のたるみの改善が期待できます。

また、美容鍼はクマに悩む人にもおすすめです。

美容鍼したらクマが凄い薄くなった…( ˇωˇ ) 引用元:Twitter-@marikubo1225

▼クマの種類とアプローチ

クマの種類 主な原因 アプローチ 効果が出るまでの期間
青グマ 血行不良 血流改善、疲労、冷えをケア 全身の施術を数回
黒グマ たるみ 筋肉を引き締める 3ヶ月〜半年程度
茶グマ 色素沈着 ターンオーバーの正常化 1〜2年

※効果が出るまでの期間は個人差があります。

時間はかかるものの、定期的に美容鍼を受けることで、クマの予防や改善が期待できるんですね。

ほうれい線予防におすすめ

ほうれい線は、乾燥やむくみ、たるみなどが原因で目立ちやすくなります。

そんなほうれい線も、美容鍼によりケアすることが可能です。

人生初の針治療。美容鍼も。ほうれい線が薄くなったかも。引用元:Twitter-@hashi__yuka753

鍼をさして真皮層に傷を作ることで、修復する過程でコラーゲンなどの成分が生成され、肌に弾力が出てきます。

また、筋肉のコリをほぐすことで、血流も良くなるため、むくみの改善も期待できるのです。

肌のハリやむくみをケアすることで、ほうれい線を目立たなくできる可能性があるんですね!

ニキビを予防できる

実際に施術を受けている人の中には、次のような意見もありました。

月1美容鍼を1年続けたら、ニキビ跡すんごい綺麗になったしニキビもできにくくなった〜 引用元:Twitter-@sakuraranran5

美容鍼はニキビの悩みにも向いていると言われています。

鍼によりできた傷を修復する過程で、コラーゲンやエラスチンの生成やターンオーバーが促進されることで、ニキビが良くなっていくことが期待できるのです。

また、鍼にはニキビの原因となるホルモンバランスや自律神経を整え、体質を改善する効果も。

症状によっては、改善までに時間がかかり、何度も施術を受けなければならない場合や、鍼ではなく皮膚科での治療を勧められることも。

美容鍼は選択肢の1つと考え、鍼灸師さんに相談しながら自分に合った方法を選ぶことが大切ですね。

美容鍼のよくある失敗例

美容鍼の場合、効果が感じられなかった、左右差が気になるといったケースが、失敗例として挙げられるかもしれません。

美容鍼の効果は技術力によるものが大きいと言われています。

美容鍼は、顔の左右さやほうれい線、ニキビなどの悩みには技術力が求められ、難易度が高いという意見もあります。

サロンを選ぶ際には、鍼灸師の資格の有無や経験、技術力を確認するようにしましょう。

また「イメージしていた効果が得られなかった」ということがないように、カウンセリングをしっかり行なってくれるかも大事なポイントです。

美容鍼とハイフはどっちが効果的?

ハイフ(HIFE)とは、超音波をSMAS筋膜と呼ばれる皮膚の奥にある層に照射し、たるみを改善する治療法です。

メスなどにより肌を傷つけることがないため、比較的ダウンタイムが少なく人気があります。

そんなハイフと美容鍼、それぞれのメリット・デメリットをご紹介します。

施術内容 メリット デメリット
美容鍼 ・HIFEより1回の料金が安い
・即効性が期待できる
・内出血が起こることがある
・効果の持続期間が短い
・施術時間が長いことがある
ハイフ ・ダウンタイムがほとんどない
・効果の持続時間が長い
・施術時間が短い
・チクチクとした痛みがある
・美容鍼より1回の料金が高い
・施術後は乾燥しやすい

それぞれのおすすめは次のような人です。

▼美容鍼がおすすめな人

  • HIFEの痛みが苦手な人
  • 1回あたりの料金を安く抑えたい人
  • 即効性が欲しい人
  • 体質を改善したい人

▼ハイフがおすすめな人

  • ダウンタイムをできるだけ短く済ませたい人
  • 効果を長持ちさせたい人
  • 頻繁に通う時間がない人

それぞれ料金や施術時間、効果の持続期間が異なります。メリット、デメリットを踏まえてご自身に合う方法を検討してみてくださいね。

まとめ

美容鍼のメリット、デメリットについてそれぞれご紹介しました。

  • 美容鍼は内出血や眠気、だるさなどが起こることがある
  • 痛みや効果には個人差がある
  • 血行促進により顔がスッキリする
  • ほうれい線やニキビの改善が期待できる

美容の悩みの改善が期待できる美容鍼ですが、内出血が起こる可能性があったり、効果の感じ方に個人差があったりといったデメリットもあります。

美容鍼が気になる人はこの記事を参考に、検討してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました