PR

サントリージン翠はまずい?缶の口コミ&アレンジ・美味しい飲み方も

食事

サントリージン翠はまずい?

サントリージン翠は、柚子・緑茶・生姜の3種の和素材を使用した、日常の食事に合う爽やかな味わいのジャパニーズジンです。

一般的なジンより、日本人向けに飲みやすく作られたというサントリージン翠ですが「まずい」という口コミがあり、評判が気になるところです。

そこで今回はサントリージン翠の評判について、良い口コミや悪い口コミとともにご紹介します。

サントリージン翠のアレンジや美味しい飲み方、オリジナルグラスの入手方法なども解説しますので、参考になれば幸いです。

サントリージン翠はまずい?評判まとめ

サントリージン翠は、ハイボール・レモンサワーに次ぐ「第3のソーダ割」を目指して開発されました。

2020年のCM放映以降、「ジンはバーで飲むもの」というイメージをくつがえし、「ソーダ割で食事と一緒に楽しむもの」という新しいジンのあり方を作り上げ、人気商品となりました。

人気商品であるサントリージン翠ですが、「おいしい」「まずい」といった好みははっきり分かれていました。

具体的な悪い口コミとしては、「缶がまずい」「柑橘系が強い」「臭い」といったものがありました。

良い口コミとしては、「美味しい」「飲みやすい」という味に関するもののほか、「アレンジが楽しめる」という飲み方に関するものがありました。

サントリージン翠の悪い口コミ

サントリージン翠の悪い口コミとしては、以下のようなものがありました。

「甘いお酒が好き」「さっぱりしたお酒が好き」など、お酒も個人の好みがはっきり出やすいものです。

そのため「翠の味や風味がお口に合わない」という個人の好みが悪い口コミにつながっている印象でした。

具体的にどんな悪い口コミがあるのかをご紹介します。

まずいのは缶?

サントリージン翠はスピリッツとしてボトルで販売されているほかにも、ソーダ割を気軽に楽しめる「ジン翠ソーダ缶」も販売されています。

その中で「缶容器の翠がまずい」という口コミがありました。

翠ジンソーダなんで缶はめちゃめちゃまずいのにお店のは美味しいの?今度自分で瓶買ってきて作ろうかな 引用元:Twitter-@__haru9l8

缶の翠ジンソーダより、自分で割って作る方が美味しい気がする 引用元:Twitter-@KanakoToyo

口コミにもあるように、翠が好きでソーダ缶も買ってみたものの「自分で割った方が美味しい」という意見が多くありました。

ソーダ缶は、ジンとソーダの配合が決まっているため、好みの配合がある方には物足りないと考えられます。

また、ソーダ缶には糖類や酸味料が添加されているため、自分で割って作った場合と味わいが異なってしまうのかもしれません。

ジン翠ソーダ缶は、缶容器で気軽にジンソーダを楽しめるように売り出した商品のため「自分で割って飲むのは面倒くさい」という方にはおすすめですよ。

柑橘系の味が強い

サントリージン翠は「柑橘系の味が強い」という口コミもありました。

翠は柚子を使用しているため、「ジンなのに柑橘系の風味が強い」という違和感につながっていると考えられます。

昨日は翠ジンソーダ飲んだけど確かに柑橘系の香り強かったな。引用元:Twitter-@Konma_09

翠ジンソーダ飲んだ舌バカの感想 柑橘系の薬の味がする 引用元:Twitter-@myonmyon1103

翠は柑橘の風味がしっかりと感じられるため、柑橘系の風味が苦手な人にとっては「飲みづらい」「苦い」と感じるかもしれません。

香りが薬臭い

ジン翠ソーダ缶に多かったですが、「香りが薬臭い」という口コミも多くありました。

翠はジンを飲み慣れていない人にも飲みやすいように作られていますが、スピリッツならではの独特な風味が合わない人は一定数いらっしゃるようですね。

翠ジンソーダ、柚子の香りは悪くないけどなんか薬臭いような 何の香りが確かめようと飲んでたら飲み過ぎた 引用元:Twitter-@hitoyo_lol

翠ジンソーダ初めて試してみたけど合わんわ 薬草臭いのがダメだビールしか勝たん 引用元:Twitter-@kaiparu_6

「薬臭い」のほかにも「セロリや春菊のような香り」「消臭剤みたい」など人によって色んな香り方があるようです。

香りが気になる場合は、薄めに割るなど工夫してみるといいですね!

サントリージン翠の良い口コミ

サントリージン翠の良い口コミとしては、以下の3つが挙げられます。

味に関する良い口コミが多く、翠を楽しんでいる方が多くいらっしゃる印象がありました。

味がうまい

良い口コミで多かったのは「味がうまい」というものでした。

ハイボール、レモンサワーに次ぐ第3のソーダ割として、日本人の味覚に合うように開発されていることから、万人受けする味です。

翠ジンソーダ久しぶりに飲んだけどめちゃくちゃ爽やかでうまいな 引用元:Twitter-@2525sakuhima

最近ジンがめっちゃ美味い……翠ジンソーダからハマったけどマジでうまい、さっぱりしててどんなおつまみにも合う……  ずっとビールだったけど健康の為に(?)この際ジン一筋でいくか……笑 引用元:Twitter-@ayu37bbb

特に、甘くないお酒が好きな方が翠を「うまい」と評価しているようです。

甘いし飲みやすい

サントリージン翠は「甘いし飲みやすい」という声も多くありました。

翠が「甘い」というのは砂糖の甘さではなく、ジンそのものが持つ原材料から引き出された甘味のことです。

一般的なジンと比べて、柑橘の香りが強く、甘味を感じられるため、ジンに馴染みのない人でも飲みやすい仕様になっています。

…缶の方は本家よりやや大味なのも相まってか素材由来の繊細な味わいはあまり目立たないけど、とにかく飲みやすい……後味の苦味に甘味が加わって程よく丸くなってる感じはする 本家のソーダ割でいいバランス探すのも楽しいかも?引用元:Twitter-@WANDERER_Dai

翠ジンソーダ飲みやすいわ 引用元:Twitter-@Neltra

サントリー公式では「翠をソーダ割にするのが一番おすすめ」としていますので、ソーダ割だからこそ飲みやすさも実感できると考えられますね。

いろんなアレンジが楽しめる

サントリージン翠はソーダ割だけでなく、色んなアレンジや割り方が楽しめます。

サントリー公式では、ソーダ割以外にも以下のようなアレンジを紹介しています。

  • ジン翠ソーダすりおろし生姜
  • ジン翠ソーダ柚子
  • ジン翠煎茶割り
  • ジン翠ソーダちぎり大葉
  • ジン翠ソーダつぶれ梅干し

翠は、原材料に柚子や緑茶、生姜といった和素材が使用されており、和素材を追加することでより楽しめます。

…翠ジンソーダに凍ったフルーツ系入れるのは最強!引用元:Twitter-@napo_starlight

さっき晩酌で缶の翠ジンソーダ飲んだけどアレンジで緑茶入れたら飲みやすくなった…気がする 引用元:Twitter-@MH_kanato0712

口コミでは、ソーダ割以外にもさまざまなアレンジを楽しまれていました。

何を入れたら美味しくなるのかを試してみても良いですね。

サントリージン翠の美味しい飲み方は?

サントリー公式でおすすめしている美味しい飲み方は、「翠:ソーダ=1:4」で割ったジン翠ソーダです。

公式が紹介しているジン翠ソーダの作り方は以下のとおりです。

▼ジン翠ソーダの作り方

  1. グラスにたっぷりの氷を入れる
  2. サントリージン翠を注ぐ(翠1:ソーダ4になるように)
  3. しっかり冷えたソーダを氷に当てないように注ぐ
  4. マドラーで1回だけ混ぜる(炭酸が抜けないように)

ポイントとしては「氷はグラスいっぱいに入れること」で、氷が少ないと溶けてしまいやすくなり、炭酸が飛びやすくなるとのことでした。

サントリージン翠オリジナルグラスの入手方法は?

サントリージンオリジナルグラスは青緑色がかった爽やかなデザインで、CMや居酒屋などにもあり、どこで手に入れられるか気になりますよね。

オリジナルグラスの入手方法は、現在は主にネットです。

例えば、Amazonで限定の飲み比べセットを購入すれば付属品として入手できます。

Amazon以外でも、サントリージン翠のボトルとセットで手に入れられたり、メルカリでもグラス単体で出品されていたりします。

過去には抽選で1000名にプレゼントのキャンペーンやボトル・缶のおまけでついていたことがあったそうですが、現在はないようです。

【Q&A】サントリージン翠のよくある質問

サントリージン翠に関するよくある質問を3つまとめてみました。

1つずつ解説していきます。

サントリージンの六と翠の違いは?

「翠(SUI)」と「六(ROKU)」はいずれもサントリーから販売されているジンで、和の素材(ボタニカル)を使用して製造されています。

しかし、翠と六で使われている和素材が違うことが大きなポイントで、六には桜の素材が使われていますが、翠には使われていません。

使用している和素材
翠(SUI) 柚子、緑茶、生姜
六(ROKU) 桜花、桜葉、煎茶、玉露、山椒、柚子

どちらも、日本人の味覚に合うように和素材が使われているため、飲みやすいジンです。

翠は、ソーダ割にすることで最大限に楽しめ「普段の食事と一緒に飲む」ことをおすすめとしています。

一方で、六は桜の素材が使われており、華やかな風味が感じられます。

ストレートやロックで「六自身の香りと味を楽しみながらゆっくりと飲む」ことにより、飲みごたえや奥行きのある風味を楽しめますよ。

ちなみに、お値段は翠の方がリーズナブルです。

サントリージン翠はコンビニに売ってる?

サントリージン翠のソーダ缶は、350mlと500mlの容量が販売されていますが、コンビニはもちろん、スーパーや酒屋でも購入が可能です。

ボトルの翠はスーパーでは、コンビニで販売されているところ、販売されていないところがあるようです。

ボトルの翠はスーパーでの取り扱いが多いようですので、ボトルを購入する場合はスーパーへ行く方が良いかもしれません。

サントリージン翠のcmの女優は誰?

2023年7月からサントリージン翠のCMに出演されているのは、女優の夏帆さんです。

CMでは、夏帆さんが花椒(ホアジャオ)のきいた麻婆豆腐を、翠ジンソーダ割とともに流し込み、「ホアジャオ~!」とカンフー映画のごとく叫ぶコミカルな映像が楽しめます。

同CMでは、お笑いトリオの東京03のメンバー、角田晃広さんが共演されています。

過去には、女優の桜井ユキさんがサントリージン翠のCMに出演されており、「それはまだ、流行っていない」というCMキャッチコピーが当時話題になりました。

まとめ

今回はサントリージン翠の評判・口コミや美味しい飲み方、オリジナルグラスの入手方法などをご紹介しました。

「缶がまずい」「柑橘が強い」といいた悪い口コミから、「うまい」「飲みやすい」「アレンジが楽しめる」などの良い口コミまでさまざまありました。

このように、翠は個人のお酒の好みによって「うまい」「まずい」がはっきり分かれていることが分かります。

CMでの宣伝効果もあり、人気な商品となっていますので、ソーダ割をはじめ、いろんなアレンジでサントリージン翠を楽しんではいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました