「琥珀糖」は、その可愛らしい見た目から「食べる宝石」とも呼ばれ、キラキラとした透明感と色とりどりの繊細な輝きが美しい日本の和菓子です。
インスタグラムなどのSNSで紹介されることも多く「どこで売ってるの?」「自分でも作れるの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、シャトレーゼやカルディ、イオンなどで購入できるのか、口コミとあわせて徹底調査していきます。
▼この記事で紹介していること
琥珀糖の作り方や固まらない時の応急処置についても解説するので、チェックしてみてください。
琥珀糖はシャトレーゼに売ってる?
洋菓子だけでなく、わらび餅や水ようかんなどの和菓子も豊富に扱うシャトレーゼ。
素材や製法にこだわったおいしいスイーツが、お手頃価格で買えるので人気ですよね。
琥珀糖もありそうなイメージですが、2023年7月の時点では店舗・通販ともに販売されていません。
シャトレーゼのスイーツは、見た目も可愛くて美味しいものばかりなので、琥珀糖も食べてみたいですよね。
今後、販売されることを期待しましょう。
琥珀糖はカルディに売ってる?
引用元:カルディコーヒーファーム公式サイト‐バタフライピーシロップで作る!キラキラ輝く、食べる宝石「琥珀糖」
モールなどでよく見かけるカルディ。
ショッピングのついでに琥珀糖が買えたら便利ですよね。
おもしろいスイーツやめずらしい食品なども売っているカルディですが、現在、琥珀糖の販売はしていません。
しかし、過去には期間・数量限定で、何度か販売していたことがありました。
以前、冬に発売された「琥珀糖クリスマス(税込み410円)」は、ブルーやグリーンが美しく、可愛らしい星形が入った琥珀糖でした。
そういえばついにカルディに琥珀糖が売ってたので買ってみた。
多分初めて食べたけど、寒天の味とお砂糖の甘さがシャリほろっとした食感と共に消えて行くのが面白い。引用元:twitter-@MDR_530
カルディの琥珀糖、ショリショリ食感で美味しいし色が好き 引用元:twitter-@midori_kunugi
季節ごとに再販もありえるので、時々チェックしておきましょう。
人気が高くすぐに売り切れてしまうので、見つけたら早めにゲットしてくださいね。
バタフライピーシロップは手作り派に人気
カルディで販売しているバタフライピーシロップを使うと、美味しくて美しすぎる・琥珀糖が簡単に作れるとSNSで話題になっています。
「バタフライピー」は、東南アジア原産のマメ科の植物。
そのシロップは濃い青紫色ですが、レモン果汁を加えると赤紫色に変化します。
食紅の変わりにバタフライピーシロップを使えば、ブルーや赤紫の涼やかで美しいグラデーションの琥珀糖を簡単に作る事ができます。
シロップに柑橘の香りがついているので、味も爽やかでおいしくなると人気です。
色が変わるのが理科の実験みたいでおもしろいですよ。
レシピも簡単だし、小さなお子さんと一緒に作っても楽しそう。
琥珀糖の作り方についてはこちらで紹介しているので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
琥珀糖が売ってる場所|どこに行けば買える?
キラキラとかわいい琥珀糖。
見た目が美しいからこそ「本当においしいの?」と、一度食べてみたくなりますよね。
以下で、琥珀糖を売っている場所についてまとめました。
口コミも合わせてご紹介するので、チェックしてみてください。
イオンに売ってる?
イオンでは、一部店舗で琥珀糖を販売しています。
売り場は和菓子コーナーにあることが多いようです。
今回はイオンの中のスーパーで! 実際琥珀糖って売ってるのはあまり見ないからね、今回買ったきっかけも偶然売ってた珍しさもあったので… 引用元:twitter-@sasami_ositete
また、イオン自体で取り扱いがない場合でも、期間限定のポップアップショップや専門店街の和菓子屋などで売っていることも多いようです。
この間イオンの雑貨屋さんにも売ってた 引用元:twitter-@MiekoOpy
琥珀糖、たまーーーにイオンの京都フェアで売られてるけど。今度買ってみるかな 引用元:twitter-@millennia__000
ホワイトデーやお盆などの催事エリアで売っていたという口コミもありました。
コンビニ(セブン・ファミマ)に売ってる?
話題のお菓子がタイムリーに並ぶコンビニですが、レギュラー商品として琥珀糖は販売していません。
しかし、セブンイレブンやファミリーマートなどコンビニの一部店舗で、琥珀糖が買えたという口コミがありました。
セブンイレブン東久留米中央町2丁目店様、セブンイレブン清瀬駅北口店様にて「カメさんクッキー」「食べる黒曜石(珈琲の琥珀糖)」「紅茶と柚子の琥珀糖」を販売いただいております。引用元:twitter-@ArtCafeMusa
よくYouTubeで見かけてて食べてみたいと思ってた琥珀糖が、ファミマに売ってた!
見た目も綺麗で可愛いし美味しかった 引用元:twitter-@mrk83shu
ファミマで買った津山屋製菓の琥珀糖おいしい。定番で取り扱ってほしい 引用元:twitter-@tnyn_8823
お店の店長さんが直接仕入れて売っているケースもあるので、コンビニに立ち寄った際はチェックしてみるといいかもしれません。
ドンキに売ってる?
あふれんばかりの商品数とリーズナブルな価格が人気のドンキホーテ。
SNS映えするアイテムも多く扱っており、琥珀糖も購入することができます。
ドンキホーテでは、津山屋製菓の「きらら琥珀糖」や上尾製菓の「きらめきこはく」など、店舗やタイミングによってさまざまなメーカーの琥珀糖が売られています。
どの琥珀糖も、税込み500円前後で販売されていることが多いようです。
きらら琥珀糖! まさかドンキに琥珀糖が置いてあるとは 引用元:twitter-@yuna_tachibana
ドンキに行ったら琥珀糖が売ってた。初めて食べるけどシャリプリで美味しい 引用元:twitter-@piyopiyo_ily
いろんな種類を食べ比べてみてもおもしろいですよ。
成城石井に売ってる?
成城石井のお菓子コーナーでも、琥珀糖を買うことができます。
扱っているのは、京都の老舗お菓子問屋さん青木光悦堂の「果汁あふれる琥珀糖」で、税込み500円前後で販売されています。
マンゴー、ブルーベリー、ピーチ、メロン、スイカ、の5つの味が楽しめる、見た目にもカラフルで華やかな琥珀糖です。
琥珀糖が目に止まったのでひさしぶりに買った。外はパリパリで中はトロトロ。見た目も食感も味も愉しくて良き。引用元:twitter-@yuuki_306
成城石井に琥珀糖が売ってて初めて食べてみた。味も5種類くらいついてて外はサクッ、中がトロッとしていて美味しかった 引用元:twitter-@mas_sky
「成城石井の琥珀糖は、繊細な食感でとにかく美味しい」という口コミが多かったです。
琥珀糖の作り方|カリカリに仕上げる方法
キラキラとカラフルにきらめく和菓子、琥珀糖。
見た目の美しさから「手作りは難しそう」と感じるかもしれませんが、意外にもシンプルな材料で手軽に作る事ができます。
今回は、外がカリカリ、中がぷるんとした食感に仕上がる琥珀糖の作り方をご紹介します。
▼材料はこちら
- 粉寒天 4g
- 砂糖またはグラニュー糖 300g
- 水 200ml
- かき氷シロップ 15~20g
①鍋に粉寒天と水を入れ、中火で混ぜ合わせながら火にかけ、2分ほど沸騰させます。この時、よく混ぜて寒天が残らないよう気を付けましょう。
②一旦火を止め、砂糖を入れて再び混ぜます。
③砂糖がしっかり溶けたら、弱火にかけます。しばらくするととろみが出てくるので、吹きこぼれないよう注意してください。
④ドロドロとしてくるまで弱火で煮詰めます。混ぜている菜箸を持ち上げた時に、細い糸が引くくらいが目安です。弱火でじっくりと煮詰めることで、最後の乾燥時間を短くすることができます。
⑤バットに「④」で作った砂糖液を流し入れます。かき氷シロップや食紅を混ぜて好みの色を作りましょう。
※かき氷シロップは水の量の10%以下になるよう注意しましょう。琥珀糖が固まりにくくなってしまいます。
⑥粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
⑦半日ほどすると手でちぎれるくらいに固まるので、好きなサイズにカットしてクッキングペーパーに並べます。
⑧風通しの良い場所で乾かします。季節や天気にもよりますが、だいたい3~10日程かかります。しっかりと乾くよう、時々ひっくり返して両面を乾かしてくださいね。指で触ってもベタベタしないくらいになったら完成です。
できあがった琥珀糖は、常温で2週間ほど、冷凍で1か月ほどもちますよ。
失敗して固まらないときはどうする?
口コミを見ると、琥珀糖が失敗して固まらないという声も多くありました。
砂糖の分量が少なかったり、シロップやリキュールなどの水分が多すぎると固まりにくくなってしまいます。
どうしても固まらない場合は、琥珀糖の表面にグラニュー糖をまぶしてみてください。
琥珀糖の水分をグラニュー糖が吸収してくれるので、24時間ほどで表面が乾きます。
自然乾燥をさせると透き通った仕上がりになる琥珀糖ですが、グラニュー糖をまぶすと擦りガラスのような仕上がりになります。
どちらも違った表情で美しいので、両方試してみても面白いですよ。
琥珀糖の乾かし方|電子レンジで一日で早く乾かす方法は?
簡単なレシピで手軽に作れる琥珀糖ですが、乾かす時間が長く完成まで数日かかってしまいます。
「そんなに待てない」「今すぐ食べたい」という方もいますよね。
今回は、琥珀糖を早く乾かす裏技を4つご紹介します。
- 電子レンジを使った方法
- オーブンを使った方法
- ドライヤーを使った方法
- 扇風機を使った方法
バットに入れた琥珀糖を500ワットで1分加熱。その後30秒ほど冷まして、再び1分加熱します。
これを繰り返すことで琥珀糖の水分が蒸発し、乾燥時間を短縮することができます。
ただし、あまり加熱しすぎると焦げてしまうので注意しましょう。
オーブンの温度を40度に設定して琥珀糖を入れると、5~6時間ほどで乾燥します。
温度が高すぎると砂糖が溶けてしまい固まらないので、設定温度に注意しましょう。
ドライヤーは熱と風の両方を使うので、自然乾燥よりも効率よく乾かすことができます。
しかし、全ての乾燥工程をドライヤーで行おうとすると、かなりの時間ドライヤーをかけ続けなくてはいけません。
また、熱くなりすぎると砂糖が溶けてしまい、固まらなくなってしまいます。
ドライヤーは、「あともう少しで乾きそう」というタイミングで仕上げに使うとよいでしょう。
ドライヤーのように付きっ切りにならなくてもよく、電気代もあまりかからないので、つけっぱなしで風をあてておくとよいでしょう。
乾燥に時間がかかるとカビがはえてしまうことも。道具をうまく使って時短しましょう。
まとめ
宝石のように美しくSNSでも人気の琥珀糖ですが、残念ながら、シャトレーゼでは販売していませんでした。
しかし、ドンキや成城石井なら500円前後で購入することができます。
イオンやコンビニでも一部店舗では扱っているので、気になる方はぜひ問い合わせてみてください。
また、カルディでも季節限定で販売されることがあるので、時々チェックしてみましょう。
人気商品なので、どの店舗でも売り切れてしまうことが多いようです。
見つけたら、早めにゲットしておきましょう。
コメント